Categories
Fashion News | 最新情報 International brands | 海外ファッション

世界でもっとも最先端な”アナログ”ファッションアクセサリーが実はすごい World’s oldest wearable tech gets the biggest update of the century

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

現代社会の進化によって、アナログにも最先端なテクノロジーが必要とされているけど、それはどういう意味か知っている?

その答えをみつけべく、先週ロサンゼルスに世界初のマスタークロノメーター、オメガの革命的進化をこの目で見る為に駆けつけた。

意外かもしれないけど、ファッションブログを運営する身としても、まず朝起きてテクノロジーやサイエンスの最新ニュースを発信するブログをチェックするのが日課。実はその手のオタクになりつつある…だってテクノロジーは最もエキサイティングな最先端分野。それは、正直ファッションにおいても例外ではなく、テクノロジーが大きな影響を与えているから。

時計というのは、この世に初めて生まれた”ウェアラブルなテクノロジー”といえる。小さいながら、中には確かにエンジンが存在している。ゼンマイを巻き上げれば正確に動くこの仕組みはとても原始的に思えるが、実は今の世の中に腕時計に悪影響与えているものがある…

Even the most analog of accessories is being forced to upgrade using super high-tech advancements. But what does that mean?

To find the answer, last week I visited Los Angeles to witness a revolution in mechanical watches, the world’s first Master Chronometer from Omega.

Although I run a fashion blog, when I wake up in the morning the first thing I check are technology and science blogs, because I’m a big nerd inside and let’s be honest: technology is the most exciting frontier, even in fashion. And watches are in fact the first ever “wearable tech”, considering they have little mechanical “engines” inside. Their simplicity seems almost primitive, and expecting them to work 100% on every occasion is a given. However, apparently there is something in our modern daily lives that is messing with even the most luxury of mechanical watches and rendering them faulty… can you guess what that is?

Categories
Fashion News | 最新情報 International brands | 海外ファッション Travel | トラベル

女性の為に発明された腕時計と、魔法のような一夜をオメガ&ニコールキッドマンと祝った。Man’s greatest invention was for women; celebrating 100 years of the wristwatch with Omega.

omega-ladymatic-event-03

腕時計といえば?何を思い出す?

…ロレックス?スポーツウォッチ? 今時はiWatch?ってとこかな。

なーんてみんなかなりマスキュリンだと思う。でも実は、まだ男性がポケットウォッチを持っていた時代に、女性用の時計として作られたのが腕時計だということを、知っていますか?

1899年、オメガが最初に女性をターゲットにした腕時計に着手した。その時代、女性が腕時計を身につける事はかなり贅沢な事だった。今となっては多くのデザインが存在するけれど、っやっぱりステータスを示す時計って憧れ!

先日ミーシャはミラノで、そんなオメガのイベントへお邪魔させて頂いた。そこでは、100以上もの女性用腕時計の展示を見て、フェミニストのファッションの歴史も少し学べた。そして、ニコールキッドマンをゲストに迎えたQ&Aもあって、その美しさにうっとり。

 

She who has time, has infinite power.

Think quick; what are the first three things you think of with the words “wrist watch”?

Rolex. Sportswatch. iWatch.

One of those answers *should* be “women”. The wristwatch was actually first invented as a way for women to tell time when only men wore pocket watches. It was watch brand Omega that marketed the first wristwatch to women around 1899, back when it was seen as gauche for women to pay attention to such trivial things as “time”. Now, we have had hundreds and thousands of elegant designs that look beyond gender, but for all purposes concerned, this event was a celebration of women’s watches AND the myriad women who wear them.

Last week, I was in Milan to witness over a hundred years of women’s watch designs, and learned a little bit of this feminist piece of fashion history along the way. There were dazzling designs, a brilliant gala, and a riveting Q&A with Nicole Kidman.

omega-ladymatic-event-06