コレも期待以上!コムデギャルソン発5代目新ブランド「NOIR」が本格的発表!デザイナーは川久保令の弟子、KEI NINOMIYA氏。
I gotta get straight to the point: Comme des Garcons has released its newest brand, and it’s 5th designer to emerge from the CdG universe. This is HUGE. CdG doesn’t produce new brands like theyre candy or anything. The newest protege’s name is Kei Ninomiya and his brand is called NOIR.
It is incredible.
昨日と引き続き、CDGといえば、端的に言うと、 CDGが最新ブランドをリリースし、 CDGから5番目のデザイナーが現れました。これは大ニュース。 CDGはキャンディーみたいな新ブランドはプロデュースしない。 新しいデザイナーの名はKei Ninomiya、そして彼のブランドの名はNOIR。
それはもう最高。

It was presented during the 2013 FW women’s collection exhibit in Tokyo, along with all of the other CdG brands. It got a few racks and a neat little corner space with a few mannequins, which made anyone visiting quite curious indeed. We were teased with the brand last season, but it was with samples that had no tags, names or anything. I was asking my friend there, “What is this?? It’s cool,” and she answered, “It’s a new brand…it doesn’t have a name yet. It kind of just showed up!” But this time it had line sheets, prices, and tags…does this mean it’s a done deal?!
I hope so! It’s SO good. For example the laser cutting to look like rotting fabric, the geometric basket weaving, the asymmetrical silhouettes with perfect tailoring, the 3D knitted appliqués, and the embroidery of webbed flowers around metal rings. Every single piece features some kind of innovative technique on the best fabric your fingers have the privilege to touch. And it’s SO detailed, all the way to the lining which sometimes features hidden inner pockets.
ギャルソンの2013年秋冬ウィメンズ総合展示会展で何気なく発表されてました。ラックとマネキン数本で出され、とても興味を湧かせる、キュリアスな展示でした。前回の展示会でも不思議なアバンギャルドな作品が出されていたのは覚えているけど、まだネームだってなかったし、これもまたスタッフの友達に「これなんですか?」と聞いても「さー・・。」って返答。その不思議めいたカルチャーのおかげでずっと頭の中に残り、期待をしていた。
そして今回はなんと!期待以上でした!生地にダメージがあるかのようなレザーのカッティング、 幾何学模様のバスケットのウィービング、 完璧なテーラリングでアシンメトリーなシルエット、 3Dのニットのアップリケ、針金を巻いた花刺繍、などなど。どの服も、ライニングまで自分の手で自由に触れることのできる生地を用いた、 ある種の革新的技術を特徴としている。
しかもタッグもついていて、オーダーシーツも出され、本格ブランド化されたよう!これはもしや、手に入れられるようになった?!
The embroidery is also so incredible.
で刺繍が驚くほど素晴らしかったし!
And since it’s a new brand it’s still very accessible…economically, anyway. I could actually afford to pick up several pieces and not write off my next of kin. Of course, we have to find it first…I think it will be in Trading Museum in the GYRE building on Omotesando soon. I absolutely can’t wait to get my pieces and see more from Kei.
そしてまだ新しいブランドなので、雑誌にも出してない、情報が少ない割にはとても近づきやすくて、 経済的です。私も何着か選ぶ余裕はあった。もちろん、 一番乗りで手に入れなくっちゃね。噂では 表参道のGYREビルにあるTRADING MUSEUMに入るらしいです。 私の選んだ服がはやく欲しいです。こういうサプライズ入りのブランドの出し方はエキサイティング!それに、 もっとKeiの作り出すものが見たいです。