Categories
Girls in Black are Colorful Photoshoots | フォトシューティング Style Book | スタイルブック

黒を着る女はカラフルな人生を送る!ヨーロッパ編。Girls in BLACK lead COLORFUL lives! Vol 3: Europe

Misha-Revlon-november-blue-dress-beauty-©-Celia-Humphries

 

“黒を着る女性はカラフルな人生を送る” シリーズ第三弾!そのコンセプトは抽象的にいうと、外から見る現代社会の街が濁った色に見えてくるのに実は個人個人の人生は鮮やかな色にキラキラしている。そして、分かりやすく言うと、黒を着たって、ブライトで、想像力高い女になれない訳がない!日常の「普段」の中でも、しっかり目を開けて想像して、夢に生きて、そしてあなたの人生をまばゆいばかりに輝かせよう。それをバッグに詰めてプチ旅に出るとか…また、通勤の時だけでも!全ての経験があなたの人生のキャンバスを色づけるでしょう。ほら、世界はカラフルに!!

Girls in black lead colorful lives Vol. 3. In the city we go about our days with all of the mundane details and thoughts sinking into each other like a muddy grey puddle. But open your eyes and imagination, live your dreams, and make your life blindingly colorful. Whether that means packing your bags and going on an adventure or just trying a new restaurant, or daydreamig on your way to work… every experience adds another shade of color to the canvas of our lives. And you don’t need to wear the equivalent of a light-up Christmas tree to prove YOLO. So how colorful is your life?

 

Misha-Revlon-november-black-white-station-©-Celia-Humphries

 Photos: Celia Humhpries

 

Categories
Favorites | お気に入り Features | フィーチャー Girls in Black are Colorful Outfits | コーディネート Photoshoots | フォトシューティング Style Book | スタイルブック Tokyo East-West Life |日本⇆海外ライフ

モノクロを着る女性はカラフルな人生を送る。東京編 Girls in black lead colorful lives. Featuring: Tokyo.

revlontext--Misha-Water-walk-2-©-Celia-Humphries copy

 

シティで働く女性にとって、モノクロワードローブはユニホームみたいなもの。ブラックは必需品で、雑誌が何を言おうと、流行りがなんだろうと関係ない。アーバンガールにとって、不動のナンバーワンカラー。

かっこよく、強く、永遠の。

しかし時に、活気がなく、暗くてつまらない。

私が思うのは、黒と白はキャンバス。そこに、飛び出るイマジネーションを落とし込もう。表だけでなくても、内面的にも良し!色んな意味でモノクロをまとった女性は最強に、カラフルなんだから。

 

If you’re a working woman in the city, there comes a point in time where you’ll a notice your monochromatic wardrobe becomes a uniform. Black itself is a staple that can’t be deterred and no matter what the magazines and fashion trends try to tell us, black will never be ousted from it’s post as the number one color choice for urban girls.

It is cool….strong….timeless.

But black is also considered…lifeless…..dark….boring.

But I think that black is just a canvas, where the colors of our imagination POP when they spill out on it. You don’t have to wear it on your sleeve. Because girls in black lead brilliantly colorful lives.

 

Categories
Art | アート Features | フィーチャー Photoshoots | フォトシューティング Style Book | スタイルブック Tokyo Photographers

Unravelled in red ◎ 『赤による覚醒』

Misha-cover-Red-Ribbon-©-Celia-Humphries

Unwrapping the “Paper”

“ペーパー” を剥がして…

Categories
International brands | 海外ファッション Outfits | コーディネート Photoshoots | フォトシューティング Style Book | スタイルブック

MM6 Martin Margiela 2014FW. Avantgarde in the real world ◎リアルなアヴァンギャルドと言えばMM⑥マルジェラ2014秋冬

mm62-Misha-skye-Celia-Humphries

Sample sales are amazing. I am an muthereffin EXPERT at traversing the sample sale scene, and coming out with perhaps the weirdest, most head-scratching pieces in there. But I employ them like a pro. Take this Martin Margiela MM6 shirt piece. It’s the orange thing in the photos. It’s just a front piece of a tuxedo shirt or jacket, like the bib/collar. It’s basically a necklace and offers no real coverage. It is an illusion, and enigma, but damn if it’s not cool (it’s em em six, afterall!). 

サンプルセール大好き。ミーシャはサンプルセールめぐりのエキスパート。サンプルセールでは、クレイジーで一瞬なにこれ?って思うような服を見られる。でもやっぱりプロの仕事だから素敵なんだよね。このマルタンマルジェラMM6(エムエムシックス)のシャツとか見て。オレンジのなにかが写ってるでしょ?実はそれ、タキシードのビブカラーのパーツ。イリュージョンか?ほんと突拍子もない発想だよね。でももちろん、かっこ良くなかったら意味ない (MM6はかっこいいに決まってる)。

 

Photos: Celia Humphries

mm623-Misha-sky-raven-web-©-Celia-Humphries

Categories
Outfits | コーディネート Photoshoots | フォトシューティング Style Book | スタイルブック Tokyo Brands | 東京ファッション

The Samurai sleeves of TOGA SS 2014 ◎ リアルに着こなせるTOGA 2014 SS

Misha-toga-2014-spring-©-Celia-Humphries

Inspired by the new TOGA SS 2014 collection and a request from Singapore’s JUICE magazine for an “outfit pic”, I called up photographer Celia Humphries and we planned the most epic “outfit pic” we could muster. “I AM NOT A STYLE BLOGGER!” is something that was always kind of my personal tagline… Go ahead and call me a hypocrite. But don’t call me boring….

 シンガポールのJUICEという雑誌からインタビュー + コーディネートの写真を載せたいとオファーをもらったミーシャは、TOGA2014ssコレクションにインスピレーションを受けたスタイリングを、フォトグラファーのCelia Humphriesとタッグを組んで撮影した。話し合った結果、ふたりだからできる”大作”をつくろう!と気合い十分。ミーシャのモットーである”I AM NOT A STYLE BLOGER! ( ”私はストリートでポージングしたコーデを紹介する、というようなブロガーではない!”)はちょっとした自慢。  でも今回はとっくに楽しくコーデを撮影できたおかげか、そのいいところがすごくわかった。 偽善者と言いたければ言っていいけど、「面白くない」とは言えないから私はそれでいいわ…w
 
Categories
Favorites | お気に入り Photoshoots | フォトシューティング

MISHA JANETTE DIRECTS CHRISTIAN DIOR IN “LE JARDIN JAPONAIS”. THE SAKURA SPELLS ENCHANT FAR AFTER THEIR DUE DATE.

ディオールが主役のミーシャジャネット dir. 最新作「Le Jardin Japonais」。刹那的な美しさを放つ桜の中で。トップモデルのSAKI ASAMIYAが出演!

NEWTIDE_May2013_DIOR-(0)

What is it about the Sakura season that comes off as something forged from beautiful witchery? Yes, beautiful. But witchery. Mother nature’s spell. So when it came time to cast a model, location, and theme for this DIOR-centric shoot, I knew it had to be among the cherry blossoms. It’s very easy to make the flowers appear pretty and light, but I’m not about to take the easy way out. How to give it a slight edge?
 
Step one : cast hot girl Saki Asamiya as the model. She’s edgy with a capital BITCH. 
Step two: ask hair stylist Yoko Sato to make her blonde and from a glamorous past..but with no allusion to any specific era. perhaps she’s from the future?
Step three: get super talented makeup artist Ebara on the team and give him free reign to use the face as a canvas
Finally, step four: have photographer Ban Yanzhou shoot this creature as a spirit among the blooms, neither here nor there nor anywhere, with a pallid blue worldview. 
 
When the Sakura fade, so does the spirit…. But her fabulous wardrobe stays behind. This was my final fashion shoot for NEWTIDE as their guest fashion director for 6 months. Thank you! *takes her bow*
 

四季折々の日本の風物詩。そのうちダントツに華やかで、美しいと評されるのが春を象徴する桜。蕾が開いたかと思うと瞬きをする間に満開になり、そして散って行く様が儚くも情緒溢れる日本を代表する花。その桜の舞う様子とChristian Diorのエレガンスが一つになったとき。それだけで誰もが息を呑む美しい画が撮れることは間違いない。ですが、そこで一筋縄でいかせないのがミーシャ流。どこかにエッジーな要素を加えたい!

とはいえ洋服は手を加える必要がないほど美しいわけで、だったらこだわるのはモデル。ということで今をときめくitモデル麻宮 彩希にモデルを依頼。彼女のエレガントでありながらどこかパンクスピリット溢れるアティテュードは今回のストーリーに不可欠。
お次はヘア。ヘアアーティストのYOKO SATOさんに、20sグラマラスを彷彿とさせるフィンガーウェーブを、どこの時代にもあてはまらない形で表現してほしいとオーダーし、彼女にウィッグを制作してもらいました。そしてもちろんメイク。アーティスティックなメイクには一家言あり、のEBARAにお願いしモデルの顔をキャンバスに見立ててアーティスティックなメイクを施す。
最後に要はフォトグラファー。若手再注目株のBao Yanzhouが、この完成した人物像を極めつけのテクニックで木の妖精に仕上げました。

こちらは、6ヶ月NEWTIDEマガジンでゲストファッションディレクターをつとめた最後の作品です。半年、ありがとうございました!!

 さて、桜の花びらが散るようにこの妖精も消えていっていくかのような、刹那的な美しさをご覧ください:

NEWTIDE_May2013_DIOR-(1) NEWTIDE_May2013_DIOR-(2)

NEWTIDE_May2013_DIOR-(4)

 

NEWTIDE_May2013_DIOR-(3) NEWTIDE_May2013_DIOR-(5)

NEWTIDE_May2013_DIOR-(42)

NEWTIDE_May2013_DIOR-(52)

 

NEWTIDE_May2013_DIOR-(6)

 

NEWTIDE_May2013_Cover

You know what they say about the pot of gold at the end of the rainbow? Can we have the myth that at the end of the Sakura season is a DIOR bag? Pretty please, make it REAL. I BELIEVE IN FAIRIES AND DIOR.
 
Published in NEWTIDE MAGAZINE 

 

そして最後に残ったのは、クチュール仕込みの最高級ガウンとカナージュ柄のバッグ。なるほど、このストーリーはDIORの洋服が紡ぎだした妖精の話だったってわけね。

Published in NEWTIDE MAGAZINE 

Creative director/Styling: Misha Janette @ ZOOM Emotions, Inc.
Photographer: Bao Yanzhou
Makeup: Ebara Masanao
Hair: Yoko Sato
Model: Saki Asamiya @ Image
Fashion Assistant: Shunsuke Okabe

Look at the past works I did for NEWTIDE while you’re here . Do you have a favorite? 

この半年で生み出した作品も是非ご覧ください!どれが一番お気に入り?

NEWTIDE_April2013_Wonderland-(3)

“WONDER LAND”

newtide-nightdreamer-in-neon

“NIGHT DREAMER IN NEON”

NEWTIDE_Feb2013_Fashion2-700

“RED ILLUSION”

 

NT_252999_fashion.indd

 

“DOODLE ON THE TABLE”

 

newtide-misha-janette-dec-9

“THE STYLE OVERTURE”

 

Categories
Favorites | お気に入り International brands | 海外ファッション Photoshoots | フォトシューティング

ICONIC SS 2013 RUNWAY LOOKS MEET POP, STEAMPUNK IN NEW FASHION EDITORIAL “WONDERLAND”. THIS AIN’T KANSAS, BABY.

モードページ”WONDERLAND”新着!2013年春夏のアイコン的なルックをPOPなスチームパンクと合わせた斬新なミックススタイルで不思議な世界が広がる

NT_253864_fashion_S2.indd

New NEWTIDE editorial up! Featuring the season’s ICONIC looks from the runway! But…what happens when you mix luxury with POP, steampunk, and a mysterious girl who seems to have crash-landed from somewhere very, very far from her home….? Toto, maybe this isn’t Kansas anymore…

For this shoot I was both stylist and creative director and I was inspired by the “Lost Boys” of Peter Pan. It features upcoming superstars, model SAYO and photographer BAO YANGZHOU. Enjoy!

中国のファッション雑誌「NEWTIDE」のために撮ったエディトリアルが新着!今回はビッグメゾンの2013年春夏のアイコン的なルックを使って、ファンタジーストーリーをファッションで語っています。イメージはラグジュアリーとPOPなスチームパンクという斬新なミックススタイル。更に、このミステリアスな主役の子は本当に地球の人なのか、どこのものなか、不思議さに浸している世界を描いてます。インスピレーションは「OZ」のドロシーと「ピーターパン」のロストボーイズ・・・・

今回は私がスタイリストと同時に、クリエイティブディレクションを担当させていただきました!主役は新星モデルSAYO、実現者はフォトグラファーのBAO YANZHOU。それでは、どうぞご覧ください!

 

上 Above photo FEATURING: Prada dress, socks, shoes and bag

Goggles, gloves: Nude n’ Rude
Tights: Avantgarde

NT_253864_fashion_S2.indd

 Bottega Veneta dress and bangles

Parachute dress: In-process by Hall-Ohara
Goggles: Nude n Rude
Tights-as-top: Avantgarde

NEWTIDE_April2013_Wonderland-3

Versace shoes, skirt, top and bags

Parachute: In-process by Hall-Ohara
Goggles: Nude n Rude
Tights: Avantgarde

 

NT_253864_fashion_S2.indd

Diane Von Furstenberg dress
Issey Miyake pants, dress, blouse and scarves (in tree)

Corset, goggles, shoes: Nude n’ Rude
tights: Avantgarde

 

NEWTIDE_April2013_Wonderland-(3)

 Michael Kors blouse, bag, cuffs and yellow visors

Rose goggles: Nude n’ Rude

NT_253864_fashion_S2.indd

Miu Miu top, coccoon jacket, skirt, bag, gloves and shoes

Goggles: Nude n’ Rude
Tights: Avantgarde

NEWTIDE_April2013_Wonderland-(5)

Salvatore Ferragamo jacket, blouse, skirt, bag and boots

Goggles, plastic crinoline: Nude n’ Rude

 

NEWTIDE_April2013_Wonderland-5

Etro embroidered jacket, slit skirt, bag

Pink gloves: Miu Miu
Goggles, aviator top, shoes: Nude n’ Rude
Tights: Avantgarde

 

Creative direction/styling: Misha Janette
Photos: Bao Yanzhou
Makeup: Akito Teramoto
Makeup: Yoko Sato for Bumble and Bumble
Fashion assistant: Shunsuke Okabe

See more Nude n Rude
See more Avantgarde