若手デザイナーの実態をチェック!文化服装学院ファッションコンテスト Best of Japan: Bunka College Fashion Contest Winners 2015
My alma mater, Bunka Fashion College, hosts several contests for aspiring designers throughout the year. Since it is nearing graduation season in Japan (February, officially) it was time for the biggest of the campus, the Bunka College Fashion Contest. This contest invites not only students from the Shinjuku main campus to compete for cash money prizes and of course fame, but also the branches and sister-schools all throughout Japan send their best and brightest ingenues’ best work.
I was invited to be a judge on the “accessories” panel, which includes bags, shoes, jewelry and textiles. And I know there are a lot of aspiring Bunka students out there…. get a look at what level your A-game will need to be at to be considered a rising star. We had some great winners! So what are the young designers of tomorrow up to these days? Check it out:
ミーシャの母校、文化服装学院では年に何度かデザイナー志望者のコンテストが開かれる。卒業シーズンが近づく日本では同校最大規模の”文化服装学院ファッションコンテスト”が開催された。
この大会には、メインキャンパスの新宿校からだけでなく、日本各地の姉妹校から実力ある精鋭たちが、賞金と名誉をかけて大会に集結するのだ。
ミーシャはバッグ、靴、ジュエリー、テキスタイルなどアクセサリ関係(服飾工芸部門)の審査員として招待していただいた。
国内外で文化の入学志願者は沢山いると思うけど…将来を期待されるクリエーターとはどんなものか、そのレベルを見てほしい。受賞者には本当にすばらしい才能が!未来のファッション業界を引き継ぐ若手デザイナーの実態をチェックすべし!
This was my first time judging this fashion contest, and although it’s practically school-wide, I wasn’t aware of it prior. I suppose that’s because when your campus is a vertical skyscraper where each course occupies it’s own floor and doesn’t stray or know what’s going on in the outside world (..or I could have been daydreaming about fashion week when the subject came up), and your course (stylist) doesn’t compete in the contests then it kind of flies over your head. So I was so pleasantly surprised to see so much good work presented by students!
このコンテストの審査員ははじめてで、正直ファッションコンテストは発耳でした!
それはたぶん、コンテストのこととかもあまり競うようなものはなかったスタイリスト科だったからかな?(先生が話した時に自分は海外コレクションの妄想で耳に入らなかったから?!)。だから、今回見させていただいて、学生がこんなにも素晴らしいクリエーションをすることに嬉しい驚きを隠せなかった。
Accessories and textiles Award 服飾工芸(小物、テキスタイル)部門
For the accessories portion, I was joined by Final Home inventeur Tsumura Keisuke-sensei (It’s functional pre and post apocalyptic workwear– fun stuff here! And more here!), the most famous hat brand in Japan, CA4LA, hat designer Akimoto (fun fact: CA4LA is pronounced “kashira” and it means “noggin”. It took me a really long time to stop calling it C.A.-FOR-L.A.), and Bunka Fashion College Preseident Kosugi-sensei. We trawled through hundreds of sketches before picking ones we wanted to see come to life the most. Then designers were only then tasked with actually making their product and then presenting it to us in a private show where we picked a winner and two runners-up.
The winner was this incredibly cool need-it-now, hardcore black enamel woven leather “horned” backpack by Sensen Han. She called it “witch” but we all know that wonderful woman known as Maleficent and her horns had something to do with it. The construction is gorgeous, no pieces flap around or fall off, and the inside lining is painted like the milky way in glow-in-the-dark paint. Gorgeous!
I admit I was worried about the textile designers because a piece of fabric is hard to make….well, flashy and inspiring on stage. But in the end the textiles really blew us away. Perhaps because it’s just a big rectangle, you actually end up looking at it like a painting. Runner up #1 Miro Katsuya’s interpretation of “Shinjuku” through digital photos, rainbow acid-washed ombres and random spots of machine embroidery was so fun to look at. Belongs on a museum wall. Or my living room.
Then we judges chose Kasumi Saito’s bronze face mask as a second runner up. You can see the beautiful etching work done on it, all by hand. I really wish this mask existed when I was styling the Koda Kumi music video last year… it would have come in real handy for some scenes.
ファイナルホーム(実用的で斬新なワークウェアブランド(前にピックアップしたおもろい作品の一例はこちら!、そしてこちらにも!) の創設者とファッションデザイナー、津村耕佑先生が審査にジョインしました。他にも審査員には、有名帽子ブランドCA4LAのクリエイティブディレクター秋元信宏さん、(余談:カシラの読み方が分からなくて、長い間ずっとカ・フォー・ロスアンジェレスって言ってたわたし。笑) そして文化からは校長の小杉先生がいらっしゃいました。
私たちは大量のイラストから、ぜひ実物が見たいと思う、魅力的なものを10枚ピックアップ。選ばれたデザイナーはそこから制作に入り、プライベートショーでプレゼンしてもらい、私たちが勝者と二人の入賞者を選ぶという流れ。
栄光を手にしたのはこの作品。今すぐにでも欲しいくらいかっこいい。受賞者はハン センセンさん!ハードコアなエナメルレザーの角バックパック。”ウィッチ(魔女)”というタイトルのそれを見て、角から発想したという、”マレフィセント”が浮かんだのは私だけじゃない。丁寧な、しっかりとした作り。中のライニングは暗闇に流れる天の川の蛍光絵。最高だわ。
テキスタイルについては、正直どこまで出来るのだろうかと心配していた。だって、生地をステージでアピールするのってすごく難しい…想像力をかきたてないとできないことだから。でも実際、そのテキスタイルの出来に私たちは驚く事になるのだった。大きな長方形で見せられたからか、”絵”のように見えるからだろう。入賞したのは、勝谷美蕗さんの”新宿”を模したテキスタイル。デジタル写真をアシッド色レインボーにグラデして入れたぼかしと、機械刺繍はとてもおもしろくて、見ていて心が躍る気分だった。博物館の壁にありそう。じゃなければうちのリビングに飾りたい。
そしてもうひとつの入賞作品はブロンズの仮面 by齋藤華純さん。すばらしい手彫りの彫刻技術が分かるでしょう。去年やった倖田來未のPVスタイリングのときにこのマスクがあったらどんなによかったか… どっかのシーンで絶対手助けになったわ!
ハン センセン
バッグデザイン科2年
齋藤 華純
帽子・ジュエリーデザイン科2年
勝谷 美蕗
ファッションテキスタイル科1年
Fashion Design Award ファッションデザイン部門
Finally, the entree, the fashion designers. I was extremely partial to the tribal feather look by Ai Hasegawa and of course the winner, Ginno Rin. This rose-covered workhouse menswear look really stole the show, and both girls and boys all around me in the audience were audibly gasping “kawaii” at the sight of it. Now this look is an obvious shoo-in for the prize because it’s made WELL and it’s also very ON-TREND. Now this is something that has been an obvious fad these days when it comes to contests, but the ones that are designing on-trend pieces tend to get the best praise (as opposed to a “seen that before” finger wag in the past). It’s like our heads are so full of noise and nonsense we don’t want to deal with anything too outside of the box in fashion. But it’s true of the modern fashion business model; don’t reinvent the wheel, just make the wheel look *cooler* than it did last season. With that said, this winning design had me swooning too— rose-covered menswear? Sign me (my man) up!
いよいよここでファッションデザイン部門に触れたい。
ミーシャ的には長谷川愛さんのトライバルなフェザールックが気に入った。そしてもちろんウィナーに輝いた林吟濃さんも。この、バラを纏ったメンズのルックはまさに実際のランウェイコレクションに出てきそうだ。ミーシャのまわりにいた観客も男女問わず、かわいいー…と、もらしていた。
そして、これが優勝者本命だなと確信した。なぜなら、とても上手く作り上げられているだけじゃなく、トレンド+アルファというフォーミュラーをしっかり捉えていたから。そう、これがまさに今のコンテスト風潮なのだ。トレンドに乗っ取った作品が賞を取りやすいという傾向がある。(前にも見た事あるような…とは全くの別物)。
ノイズでいっぱいの退屈な頭の中は新しいものを受け付けにくいようだ。これは現在のファッションビジネスシーンの縮図とも言えよう。みんな新しいものを発明するというよりは、前シーズンより”いい感じ”なものづくりをする。
といいながら、受賞者、発表者はみなさん、大変素晴らしい作品を出したと思います。優勝者の作品に関しては、フェミニンとマッチョな融合にとても刺激を受けて是非男性に着てほしいな、と!
《デザイン大賞》 林 吟濃 (アパレルデザイン科3年)
《優秀賞》 スウェンソン パブロ アンドレス (服飾専攻科 技術専攻)
《秀作賞》 横田 匠 (アパレルデザイン科2年)
《佳作》 周 郁人 (文化ファッション大学院大学2年)
《佳作》 高村 ルリ (明美文化服装専門学校)
《服飾工芸大賞》 ハン センセン(バッグデザイン科2年)
《佳作》 齋藤 華純 (帽子・ジュエリーデザイン科2年)
《佳作》 勝谷 美蕗 (ファッションテキスタイル科1年)
All of the winners did really great though, and the designers were so fun to mingle with. Here are some more standouts- looking forward to seeing some of them in the SOEN awards this year.
秀でた才能に触れられたコンペだった。今年の装苑アワードでも彼らの作品が見れるのを楽しみにしている。
長谷川 愛
アパレルデザイン科3年
徐 冰玉
文化ファッション大学院大学2年
高村 ルリ
明美文化服装専門学校
中野 圭史
アパレルデザイン科2年
内村 円悠
ファッション高度専門士科3年
スウェンソン パブロ アンドレス
服飾専攻科 技術専攻
矢田 淑行
明美文化服装専門学校
詳細に関しては、こちらご覧ください
Misha Janette
Natsumi Yasuoka
What its really like to study at Bunka Fashion College Tokyo pt1 ◎ファッションを日本で勉強すると海外で勉強するとの違いは一体?前半
TWITTER: @FashionTubuyaki
INSTAGRAM: @MishaJanette
FB OFFICIAL: MishaJanette-TFD
GOOGLE+ MishaJanetteFleming
WEIBO MishaJanette東京
You may also like
1 comment
Archives
- September 2018
- March 2018
- September 2017
- July 2017
- June 2017
- May 2017
- April 2017
- March 2017
- February 2017
- January 2017
- December 2016
- November 2016
- October 2016
- September 2016
- August 2016
- July 2016
- June 2016
- May 2016
- April 2016
- March 2016
- February 2016
- January 2016
- December 2015
- November 2015
- October 2015
- September 2015
- August 2015
- July 2015
- June 2015
- May 2015
- April 2015
- March 2015
- February 2015
- January 2015
- December 2014
- November 2014
- October 2014
- September 2014
- August 2014
- July 2014
- June 2014
- May 2014
- April 2014
- March 2014
- February 2014
- January 2014
- December 2013
- November 2013
- October 2013
- September 2013
- August 2013
- July 2013
- June 2013
- May 2013
- April 2013
- March 2013
- February 2013
- January 2013
- December 2012
- November 2012
- May 2012
- September 2011
Calendar
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
Categories
- 2.5-dimension fashion | 2.5次元ライフ
- Art | アート
- Autumn Winter 2015-16
- AW 2014-15
- Bangkok Fashion Week | バンコックコレクション
- Best Japanese Brands 2016 | 最強日本ブランド 2016年保存版
- Best Tokyo Shopping | 東京の買物
- calendar/events
- Chinese Fashion | 中国スタイル
- Fashion News | 最新情報
- Favorites | お気に入り
- Features | フィーチャー
- Girls in Black are Colorful
- Inspirations | インスピレーションの源
- International brands | 海外ファッション
- Japanese Brands AW 2017 | 東京コレクション秋冬2017
- Japanese Brands SS 2016春夏の東京コレクション
- Japanese Fashion culture | 日本のファッション文化
- kids fashion | キッズ服
- Magazines |ファッション誌
- Mens Fashion | メンズウェア
- Milan
- New York City | ニューヨーク
- Outfits | コーディネート
- Paris Fashion Week | パリコレクション
- Parties | パーティーレポ
- Personal
- Photoshoots | フォトシューティング
- popular
- Press | メディア
- Social Networking | SNS系
- Style Book | スタイルブック
- Swarovski
- Tokyo Brands AW 2015秋冬の東京ブランド
- Tokyo Brands SS 2017 | 2017春夏の東京ブランド
- Tokyo Brands | 東京ファッション
- Tokyo East-West Life |日本⇆海外ライフ
- Tokyo Fashion Week SS 2015
- Tokyo Fashion Week | 東京コレクション
- Tokyo Mode Diaries | 東京モードダイアリー
- Tokyo Photographers
- Travel | トラベル
- unCOOL JAPAN
Leave a Reply