Categories
Fashion News | 最新情報

BONZAI TREES AND NON-IVY LEAGUE, ALL PART OF THE MAISON KITSUNE WORLD. BEAUTIFUL SHOP N’ CAFE OPENED IN TOKYO!

合い言葉は2文字、“盆栽”。本日オープンのKITSUNEが仕掛ける新スポット、ブティックと禅カフェで精神を統一すべし!

kitsune-0339Two words: Bonzai Tree. Oh, two more: Omotesando Coffee. Reason enough to go have a chic-zen moment at the new Kitsune Cafe and boutiques that just opened today on Omotesando.

メゾンキツネの2店ショップとカフェがいよいよ東京にOPENしました!

 Photos by Mami Tanabe for TfD

kitsune-0302

kitsune-0297

kitsune-0284

kitsune-0250

kitsune-0241

“Kitsune” is a Japanese fox who in mythology is a trickster that can transform into many shapes. Kitsune then chose this as the name for their brand in 2002 because they encompass so many different arenas of creativity. Many of us probably learned of Kitsune through their music label and DJ performances, but Masaya Kuroki and Gildas Loaec also are the pioneers of the new Parisian Prepster style with their Maison Kitsune fashion label. It’s become so popular that it has its own flagship shop in Paris (check out my report from December when I visited here), New York, and now FINALLY Tokyo. We say “finally” because thees two best friends got the inspiration for and their career starts here in Tokyo. Now they are based in Paris though (and they are also now head designers of French brand Petit Bateau).

日本古来より伝わる狐伝説、幾つもの顔を持つ魔性の存在として数々の逸話が残されるこの生き物にまた新たな顔が加わったのが2002年のこと。ある時はミュージックレーベル、ある時はDJユニット、そしてまたある時には洋服ブランドとしてフレンチシックなプレッピースタイルの申し子として世間を賑わして来た。そのブランドを象徴するフラッグシップストアは2008年のオープン以来多くのパリジャンを虜にし(昨年12月のパリレポート参照)、その後ニューヨークにも旗艦店をオープンしてきたが、ついに本邦でもKITSUNE旋風が巻き起こる時がきたようだ。レーベルネームからも分かるように、日本からインスピレーションを受けて活動しているこのブランドが、この東京という地でどのようなビジョンを展開するのか、業界内外が注目するこの新店舗に一足お先にお邪魔してきました。

kitsune-0301

kitsune-0263

kitsune-0279

kitsune-0248

kitsune-0245

So I got to talk to the two guys again yesterday, after visiting the boutique (a huge, wide-open space) and then down the block is Cafe Kitsune which is totally awesome.

This of Japanese garden-meets-French-maison. The entrance is all bamboo like you’re going to a traditional Japanese restaurant, but then inside the wallpaper is a mix of POP-ified French and Japanese traditional motifs. The clothes sold here are a bit more casual and colorful street-style as well. 

広々としたブティックと、そこからほど近いところに建てられたカフェ・KITSUNEをお邪魔させて頂いたあと、デザイナーの二人と話をさせてもらうことガできたのでその様子を少しお届けしたいと思います。
 
まずこちらのカフェ、日本古式の住居を思わせるバンブー装飾のエントランスを抜けると、ポップな家紋が印象的な店内が現れる。 こちらのカフェではちょっとした小物や洋服も販売しており、カラフルなアイテムと日本のトラディショナルなインテリアが醸し出す和洋折衷スタイルがモダンな印象。

kitsune-0348

kitsune-0331

kitsune-0343

 

kitsune-0333

AND!!!…there’s a Bonsai Tree. “We have this specialist come in, and he takes care of it. It’s 50 years old, you know!” said Masaya to me, and I joked about their “Bonsai Babysitter”. But being so attentive to detail is what makes their brand and music so popular. Simple, but super high-quality. That’s their motto. Gildas and Masaya also told me that it was super hard to get the attention of the press in Paris, and they had no choice but to keep on doing their own thing because it didn’t matter anyway. “You know, to be a new or young brand in Paris is tough, because you’re competing with LVMH (Louis Vuitton etc) brands.” 

Here at the cafe they are serving Omotesando Coffee which is this super buzzed-about tiny little coffee stand that was only supposed to be open for a short time but proved so popular it not only stayed open, but now it’s been hired by Kitsune! Aside from coffee there’s also the Omotesando Coffee little cube cakes which have been talked about all over the internet. And that’s all. Again, simple but super high quality.

そして個人的にグッと心を掴まれたのが、入り口を入ってすぐのところに鎮座する盆栽!盆栽ごときになにを、と思うことなかれ、デザイナーのMasaya曰くこのディスプレイのためにKITSUNEチームは特別に熟練の盆栽職人を雇い、樹齢50年の本物の松を取り寄せたという本格派。この細やかなディティールへのこだわりこそ、このブランドないしはミュージックレーベルをここまでのし上げて来た秘訣だということを思い知らされた。事実、ブランド立ち上げ当初から“シンプルかつスーパーハイクオリティ”をモットーに活動し続けてきた彼らは、時にはその見えないこだわりから地味だと揶揄されることもあったようだが、それでも彼らの意思は曲がらなかったようだ。“パリで新人ブランドとしてやっていくということは同時に、LVMHをはじめとする世界の競合と戦わなければならないということだから簡単ではなかったよね。”と語るもう一人のデザイナーGildas。
 
ちなみにこのカフェは、インターネットで火がつき瞬く間に話題のカフェとなったあの表参道カフェがやっているそうで、こちらでは同じく話題のあの“コーヒーキューブケーキ”も提供されるとのこと。ラインナップはコーヒーとこのケーキのみ、やはりこちらでも、シンプルかつスーパーハイクオリティ。

kitsune-0330 kitsune-0323 kitsune-0324 kitsune-0328

So congrats to Kitsune, and these two spaces are definitely going to be must-visits on Tokyo shopping scourges. I`ll be happily meeting friends at the Kitsune Cafe from here on, too. 

もちろん肝心のブティックのほうも、隅々までこだわりの行き届いた快適なショッピングスポットとなっており、今から表参道の話題スポットとなることが目に見えるよう。そして足を休める人のための、カフェも。

kitsune-0237

 

〒107-0062 東京都港区南青山3-15-13     (Shop)

〒107-0062 東京都港区南青山3-17-1 (Cafe)

Leave a Reply

Your email address will not be published.