Categories
Fashion News | 最新情報

YSLオートクチュールアーカイブの秘密がついに解禁。先取り潜入レポート!Inside the secret vault of the YSL Haute Couture archives at the Fondation Pierre Berge-Yves Saint Laurent Musuem

fondation pierre berge yves saint laurent museum paris

イヴサンローランは、ファッションに革命を起こし、歴史を作り上げてきた。服だけにとどまらず、アート作品に至るまで、現在我々が目にしているものの多くに彼の影響を受けたものがある。2017年には、イヴサンローランのライフワークをフューチャーしたミュージアムがパリとモロッコにオープンする。(モロッコは、サンローランと彼のパートナーであるピエールベルジェの別荘があった) それぞれの場所に、異なるオートクチュールコレクションのセットがローテンションで展示される。パリのミュージアムは、1974年からオートクチュールサロンとサンローランのスタジオがあった場所を、ピエールベルジェ-イブサンローラン ファンデーションと改したところに設置される。

今はまだ工事中のその内部に招待いただけたので、サロンにお邪魔して5000にも及ぶオートクチュールのアーカイブの一部を見せていただいたので紹介したい。

魅惑的なピースを目の当たりにする準備はいい?作品そのものの素晴らしさはもちろんだけど、その保存状態や、手仕事ひとつひとつの丁寧さは言葉を失うほど。これぞファッション史に名を残す、尊敬すべき偉大なデザイナーの仕事だと、圧倒された。

Yves Saint Laurent is a name synonymous with the height of decadent fashion, the kind that goes from clothing to a flourishing work of art in front of your eyes. In 2017, two museums dedicated to Yves Saint Laurent’s life work will open in Paris and Morocco (where he and his surviving partner Pierre Berge owned a vacation house), each displaying a different set of ravishing haute couture on rotation.

The Paris museum will be located at the Fondation Pierre Berge-Yves Saint Laurent, where the original haute couture salon and Yves’ own studio had been located since 1974. While the museum is currently under construction, I was invited inside anyway, to get a private sneak peek at just a few pieces of the more than 5,000 haute couture works archived inside the salon. Take the tour with me, and be ready to see not only how dazzling the couture pieces themselves are, but get to understand the depth and dedication, the record-keeping, and scope of what it took (and still does) to become one of the most revered names in fashion in history.

 

fondation pierre berge yves saint laurent museum paris

The salon

上: ファーストサロン。オートクチュールのお得意様が買い物をしにくるところ。ここで、採寸やフィッティングが行われた。他にも部屋があり、二人の顧客が同時に同じ部屋に案内されることはないそうだ。

下: シリアルナンバー00001。これが、イブサンローランの服としてデザインした最初の服だ。Christian Diorを去った後、ファンに頼まれ作ったものだそうで、まだYSLが設立される前のものだそうだ。このファンの女性はディオールでの彼のものづくりを見て、ディオールアトリエのバックアップがなくても彼になら出来ると信じた。サンローランがChristian Diorに入ったのが19歳、その3年後にディオール氏が亡くなり、わずか22歳という若さで公認のデザイナーに就任した。1960年にディオールを去り、その2年後にはピエールベルジュと共にYSLを立ち上げ、ファーストコレクションを発表したのだ。

Above: The first salon. This is where haute couture customers would come in to shop, then to be measure and fitted. I was told there was more than one salon room, so each customer had her own private experience.

Blow: Notice the serial number on this piece. It says 00001. This was the first item of clothing ever designed under Yves Saint Laurent’s own name, and it was commissioned by a fan of YSL after he left Christian Dior, but before he established his own YSL fashion house. This woman had seen what he’d done at Dior, and trusted him to create something for her without the Dior atelier to back him up. Remember that when YSL had started at Dior he was only 19 years old, and just 3 years later Mr. Dior died, leaving the 22 year old to take the reins. His contract with Dior was cut in 1960, and 2 years later he presented his first couture show under his own YSL name, after partnering with Pierre Berge.

fondation pierre berge yves saint laurent museum paris

 

5,000点に及ぶオートクチュールのアーカイブ

アーカイブは、階段あがったの温度や照明強さが調整された貯蔵庫にシーズンごとに分けて保管されている。中に入るには、白い白衣のようなものを着用しなければならず、細かいゴミやほこりがアーカイブにつかないように念入りに対策されている。

YSLは、早い頃からアーカイブにサンプルを設けることをした。1970年代から、デザイン画に”M”=ミューシアムと書き、それをスタッフに知らせ、後世にまで残るものづくりをしてきたのだ。他のクチュールハウスではその10ー20年後までそういった対策をしてこなかったため、一度売ったピースを顧客から買い戻してアーカイブに加えたりしてきたが、顧客のオーダーによっては最初のデザインと全く違うものにカスタマイズされてしまったりもする。自由にカスタマイズできるのがクチュールなのだから、それは仕方がないことかもしれないが、YSLは自身がデザインし、思い描いたその形が再現されているアーカイブを持つ、ただひとりの歴史的デザイナーである。

5,000-piece haute couture archive vaults

The archives were housed in a temperature and light controlled vault, upstairs in the museum, all by year. To get in we had to put on white scrubs and jackets, so our own clothes wouldn’t come into contact with the haute couture.

YSL was one of the first designers to see the value in keeping copies of his own archives. Ever since the 1970s, he would write “M” on the sketches of the couture pieces he designed, and that let his staff know the piece was meant to be kept for posterity. Other couture houses didn’t catch on until 10-20 years later, and thus had to buy back couture pieces from their customers for their archives. But couture customers don’t always order a design exactly as it appears… the point of couture is that everything is customizable. So YSL is the only historical couture house that has the archives made by the designer himself, exactly the way he deemed it to be seen.

Ofondation pierre berge yves saint laurent museum parisLYMPUS DIGITAL CAMERA

fondation pierre berge yves saint laurent museum paris

モンドリアン

私が実際に目にしたものの中でも特に興奮したのは、有名すぎるモンドリアンコレクション。ラックにかかったルックを見て!50年近くたった今でも、形はきれいなままだし、変色も退色もしていない。彼は、高級でクオリティの高い素材を厳選して使っていたため、クチュールピースの驚くような価格にも納得。

The Mondrians

One of the most exciting pieces I got to see was from the infamous Mondrian Collection. Just look at them all on the rack! It was pointed out to us that even after 50 years, the dress never lost it’s shape or became discolored. Yves used the most expensive, high-quality fabrics even back then, so it was assured the couture pieces would last.

fondation pierre berge yves saint laurent museum paris

fondation pierre berge yves saint laurent museum paris

 

ル・シアター

イヴサンローランは、ファッション界に夢を抱く前、映画やシアターのセットを作りたいという夢があった。よって彼はよく衣装提供もしていて、我々が見せてもらったものの多くはフェザーやスパンコールの使われたものだった。グラマーなフレンチムービースターが着用するために作られたものらしい。

Le Theatre

Yves Saint Laurent dreamed of designing sets for movies and theatre before he dreamed of fashion, so he was a big contributor to movies throughout his career. A lot of the pieces we saw, including a hefty amount of feathered and sequined pieces, were for glamorous French movie stars, films, or plays.

fondation pierre berge yves saint laurent museum paris

fondation pierre berge yves saint laurent museum paris

fondation pierre berge yves saint laurent museum paris

 

モロッコ、花とペイント

サンローランは、マラケシュの美しさに感銘を受けたと常々話していて、それは彼の作品にも多くの影響を与え、まばゆい色使いや、花などのオーガニックモチーフ、極めて素晴らしいハンドワークのディテールなどに見られる。私が見せてもらった鮮やかな作品のなかには、720時間もかけて完成させられたという花の刺繍のケープもあった。(所要時間はタグに記載されている) また、ゴッホのひまわりを表現したような、すべてがビーズとスパンコールで覆われたハンドクラフトのジャケットも見せてもらえた。とにかく見て欲しい!

Morocco, flowers and Painters

Yves Saint Laurent was said to have been so moved by the beauty of Marrakesch that it always seeped into his work, whether through the use of dazzling color, floral or organic motifs, and exquisitely detailed handiwork. I was shown several dazzling pieces, including one cape design with floral embroidery that took  720 hours to complete (the number of  hours was always written on the tag). We also saw two incredible jackets, with every mm covered in beads and sequins, hand-crafted in dedication to Van Gogh’s irises and sunflowers. ….just look at that!

fondation pierre berge yves saint laurent museum paris

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

fondation pierre berge yves saint laurent museum paris

fondation pierre berge yves saint laurent museum paris

fondation pierre berge yves saint laurent museum paris

fondation pierre berge yves saint laurent museum paris

fondation pierre berge yves saint laurent museum paris

fondation pierre berge yves saint laurent museum paris

 

スタジオと、クチュールの仕組み

中で見せてもらえたのは、アーカイブだけではなかった。各クチュールピースの記録やスケッチ、費用、誰が購入したのか、カスタマイズの仕方、売値など…こうやってビジネスを成り立てていたのかという情報が大量に明記されていた。上で紹介したケープのスケッチとレコードブックがある。刺繍だけでも280,000フランのランウェイピースだ。後に割引が効いても250,000とされている…この年、売り手がつかなかったらしい。それでも、こういうようなファンタジーを見せてくれる作品を実現させるには130人のクチュール職人と5つのアトリエを同時に構えていたという。

His studio, and the inner workings of couture

Not only did we get to see the archives, but we were invited into a room that held the records for each couture piece, its sketch, how much it cost, who bought it, how it was altered, and how much it was sold for (if sold at all). This is a business, after all, and records were kept thoroughly. See below, the sketch and record book for the cape above. See how the cost for embroidery alone was 280,000 francs for the runway piece, and any one after it gets a little discount at 250,000 each. If I recall, this extravagant cape wasn’t purchased by any customers that year. But to create pieces like this that tickle our fantasies, YSL would employ at least 130 couture workers and 5 ateliers at any given time.

fondation pierre berge yves saint laurent museum paris

fondation pierre berge yves saint laurent museum paris

fondation pierre berge yves saint laurent museum paris

下: 他にも、何十年も前のラフスケッチやポラロイド、クチュール顧客の記録も覗けた。アメリカの有名ファミリーの名もそこに。

Below: I also got a peek at some of the Le Smoking sketches and polaroids, as well as some haute couture customer records from many decades ago. Notice those famous American family names :)

fondation pierre berge yves saint laurent museum paris

fondation pierre berge yves saint laurent museum paris

fondation pierre berge yves saint laurent museum paris

fondation pierre berge yves saint laurent museum paris

 

本当に、素晴らしい機会だった。私が体験したツアーは、サンローランがファッション界に残したもの、そして今も与え続けている影響の一部に過ぎない。もしパリやモロッコのマラケシュミュージアムに興味があるなら下記情報をまとめてみました:

・The Fondationは、パリに5000のオートクチュールピースと、15000のアクセサリと大量のスケッチやコレクションボード、写真などを所有している。パリとモロッコではローテーションを組み、テーマ別に数点ずつクチュールコレクションが展示される。

・パリの展示会場は5 Avenue Marceauに位置する。30年、サンローラン本人が作品を生み出してきた場所だ。2016年の4月に閉鎖され、2017年の秋に再びオープンする。そこでは、YSLのギャラリーだけでなく、他のアーティストの作品を展示するスペースも設けるそう。

・同時に、モロッコのマラケシュにもミュージアムをオープンする(名前はmYSLm) 。有名なフランス人ペインターであるジャクエスマジョラルがデザインした、マジョラル庭園と隣り合ったロケーションだ。1980年に、ピエールベルジュが保存のために所有し、それからは観光客も見られるようになった。

・mYSLmにも、YSLのコレクション展示のみならず、アーティストの作品を展示するスペースや、ホール、カフェレストラン、ブックストア、テラスなどが設置される。マラケシュに行ったらはずせない観光スポットになるだろう。

さらに詳しい情報がまだ公開されるかもしれないので、fondation-pb-ysl.netをチェックすべし。来秋、ミュージアムがオープンしたらパリに行く理由がまた一つ増えることは確かだよね!(モロッコにも寄って帰ってこれたら最高!)

What an incredible opportunity I had, and the tour just barely scratched the surface at just how large the scope of influence and ingenue that Yves Saint Laurent had and continue to charge over the fashion industry. If you’re interested in this museum, or the Marrakech museum in Morocco, find all the info you need below:

  • The fondation in Paris holds over 5,000 haute couture garments, 15,000 accessories and thousands of sketches, collections boards, photographs and objects. After opening, the garments will be displayed a few at a time in rotation according to a theme, between the Paris museum and the museum in Morocco.
  • Paris museum is to be located at 5 Avenue Marceau, Paris, where YSL himself worked for 30 years. It was closed in April 2016 for construction, and will re-open in the autumn of 2017. It will have a permanent gallery to show YSL’s work, as well as a temporary space to show work by other artists or designers.
  • Concurrently, a museum will be opened in Marrakech, Morocco (called: mYSLm) on Rue Yves Saint Laurent adjacent to the famous Jardin Marjorelle. The gardens were designed by famous French orientalist painter Jacques Marjorelle, and were acquired by YSL and Pierre Berge in 1980 to save it from demolition. Since then, the gardens have been restored and can be enjoyed by visitors.
  • The mYSLm in Morocco will have a permanent space to show collections of YSL’s work, as well as a temporary space for other artists and designers in rotation, an auditorium, cafe-restaurant, bookstore and terrace. It will be a must see for anyone going to Marrakech.

For more information, keep your eye on fondation-pb-ysl.net and rest assured that after the museums will open next autumn, there will always be another reason to stop into Paris (and take a quick trip to Morocco on the way out)!

 

2 replies on “YSLオートクチュールアーカイブの秘密がついに解禁。先取り潜入レポート!Inside the secret vault of the YSL Haute Couture archives at the Fondation Pierre Berge-Yves Saint Laurent Musuem”

Thank you so much, It was a once in a lifetime event! Something worthy of the bucket list :)

Leave a Reply

Your email address will not be published.