Categories
Tokyo Brands | 東京ファッション Tokyo Mode Diaries | 東京モードダイアリー

True Stories of Fashion Creatives Chasing the American Dream in Tokyo and New York

「アメリカンドリーム」をニューヨークと東京でつかもうとしているクリエイティブ界のピープルにインタービュー!メロディー洋子、尚玄、QUINTIN & RON他!

michael-kors-tokyo-mode-diaries-2

 

Tokyo Mode Diaries #2 “See Me Fly” Featuring Michael Kors

As we all chase our own dreams, whether in Tokyo or New York or Hong Kong or Sao Paulo, it’s always a question of, “When will it happen to me?”. I spoke yesterday of myself seemingly living the “American Dream” while in Tokyo. I thought it best to ask some others around me who I believe are living, or on their way to achieving the ultimate American Dream. And I’ve got the New York-based team from my Michael Kors shoot ringing in on why they are chasing the dream there, and I’ve got longtime friends Melody Yohko, Shogen and Maciej around me who I’ve seen come to be great successes in Tokyo through sheer work and determination on this side fo the pond. Here’s what they have to say about working hard, failure, and chasing the dream.

私たちはみんなそれぞれ、自分の夢を追っている仲間。ベースの地は東京、ニューヨーク、香港、サンパウロ、とそれぞれ異なるものの、私たちは常に同じ「いつ何が自分の身に起こるのか」というクエスチョンと共にいる。私は昨日、東京にいる間に感じて生まれた「アメリカンドリーム」の中で、自分自身の話ができた。「自分の道を生きている」と信じていて、そのことを再確認するためには、自分の身の回りの人たちに聞いてみるのがベターだと思った。もしくは究極のアメリカンドリームを手に入れるべく向かっている道の途中なのか… 。私が今までに見て来た、この険しい世界の中で、その決意を持って実際に東京で成功した、私のまわりにいる大切な友達、もう長い付き合いのメロディー洋子、Shogen、Maciej… 。

今回の Michael Kors の撮影のために集ったNYCベースのチームにも聞いてみた。なぜ今そこでそうやって夢を追っているのか、と。 次に紹介するのが、この仲間たちが一生懸命働く事の大切さや失敗談、それから夢を追う事について実際に語ったものである。

1) Melody Yoko : Model (Tokyo)

michael-kors-tokyo-mode-diaries-interview-melody-yoko-1

Screen shot 2013-09-26 at 1.21.56 AM

Melody is a So-Cal born, half Japanese fashion model in Japan. Right now, we together host the NHK World TV show “Kawaii International” together. When we met, “Melo-chan” was already quite popular, but in the last couple of years she has blossomed into a true superstar. See her on every Tokyo Girls Collection, Tokyo Runway, Kobe Collection catwalk and in the pages or the covers of most major Japanese magazines.She’s also super fun to hang out with, and she’s currently on a crazy-cool adventure in Europe. Interview below:

 

メロディー洋子: モデル (東京)

 メロディーは南カリフォルニア生まれ。ハーフの日本人で、日本で人気のファッションモデル。今、私たちは NHK ワールド、「カワイイインターナショナル」で、共にホストを勤めている。初めて会ったとき、「メロちゃん」はすでに人気者だった。だけど今やここ何年かで、本物のスーパースターへと成長しているよう。全ての Tokyo Girls Collection, Tokyo Runway, それから Kobe Collection でのランウェイでカリスマを魅了するトップの一人。それから日本で主要な、メジャー雑誌のページの中やその表紙で見かけることもできる。そんなメロちゃんは、実際に会ってみても超楽しい。それからなんとちょうど現在、クレイジーでクールな、「ヨーロッパアドベンチャー」に出かけている—(さすが!)。

 

1. Where do you come from, and why did you initially move to Tokyo?

I am originally from Redondo Beach, California. My mother entered me into a model search in LA for an entertainment agency in Japan and I won, so during the summer of 2006 I came to Japan to try modeling. It went really well and in September 2006 I decided to make the big move to Tokyo to start my career as a fashion model.

 

2. Do you believe the American Dream is alive in Tokyo?

I definitely believe that the American dream is alive in Tokyo. Tokyo is such a vibrant and magical city. It makes you feel like anything is possible. I think that every person in Tokyo believes in that dream as well. You see it when you talk to them and hear about their passion and their love for Japan and Japanese culture and how it has really influenced and changed their lives.  It is a place where you can make your dreams come true.

 

3. At what point did you feel “I’m making it!”.

I don’t know if that time will ever come as we are all hungry and passionate and always push ourselves to climb the next step.
But a time when I felt sure about myself in my career was my first job ever. It was for a new fashion brand called “Laguna Moon” and this would be their debut catalog. It was really an amazing opportunity for me and it proved not only to the clients and my agency that I was capable model, the biggest thing was that I proved to myself that this is what I was meant to do. And I landed my first cover ever! To this day it is still one of my favorite cover shots!
I also feel it every time I get the opportunity to work with new people, to go to new destinations, and to see how happy my work makes others. And being able to make people feel inspired, happy, beautiful, love, through my work makes me feel passionate and thankful for my job.

4. Did you ever feel like giving up?

Being in the fashion industry there is a lot of pressure to look and act a certain way. I definitely struggled with figuring out who I am and to not be afraid to be myself regardless of what other people may think. I haven’t had the feeling of giving up but there have been times where I’ve been really disappointed with myself. I’m happy to say that I never did give up and through all of the challenges that I faced, although they were really hard and sometimes heartbreaking, I believe that they have made me stronger today. I owe a lot of that courage and strength to the people who have always been by my side supporting and loving me.

5. What’s your dream/s for the future?

I would love to start my acting career and hopefully be featured in a big Hollywood movie one day. I love being active so to do an action movie or a dance movie is a dream of mine. I also would love to continue my career as a model and expand it to the rest of Asia and the US as well as Europe and to all over the world. I love meeting new people and experiencing new things and cultures so I would love to continue my journey as an international traveler. Maybe someday even have my own travel TV show!

I also love the beach and warm weather so I would like to start a swimwear line for young women in Asia. So please be on the look out for that in the future!

Extra:
I really am so thankful for all of my family, friends and fans!!! Without your love I would not be where I am today! We still have lots more to do together so thank you from the bottom of my heart!

 

1. 出身はどこ?なぜ第一に東京へ引っ越したの?

私の地元はカリフォルニアの Redondo Beachというところ。母が LA で行われていた、日本の芸能プロダクションのモデルサーチで私をエントリーしたの。そして私は選ばれた。2006年の夏、モデルをするために日本へやって来たて、それが本当にうまくいった。そしてその年の9月、ファッションモデルとしてのキャリアを本気で積もうと決心して、本格的に東京へ移ったの。

 

2. 「アメリカンドリーム」は、ここ東京に存在していると思う?

私は心からアメリカンドリームは東京に潜んでいると信じている。東京は本当に力強くて、マジカル的な魅力を持つ街。それはみんなに「何だってできるんだ」って気持ちにさせちゃうくらい不思議な力。他の人と話してみると、そう思っていることがよくわかると思うし、情熱が伝わってくると思うの。日本という国が大好きで、日本の文化を愛してる。ここは、自分の夢を実現させてくれた、場所だと思う。

 

3.あなたはどんなときに「今成功してる、ノってるぞ!」と思いますか?

わからない… 。私たちは常にハングリーで、情熱的で、いつも次のステップへ進むために自分を磨き続けるの。だからいつその時が来るのかはわからない。 

だけど私が今まで培ってきたキャリアの中で、「これが私だ」って確信を感じた瞬間は、一番最初の仕事の時に他ならない。それは Laguna Moon っていうブランドの撮影のときで、しかもそれは Laguna Moon のデビューカタログだった。それは私にとっては本当に驚きが隠せなかった機会で、単にクライアント側だけからの支持だけでなく、私のエージェンシーも私を有能なモデルだと思ってくれた。何よりも一番大きかったのは、私は自分のやるべきこと、あるべき姿が自分自身で確信を持てたこと。そして本当に初となる表紙を世に出すことができた!今でもまだ、その表紙は、私のお気に入りのカバーショットの1つ。

新しい人たちと仕事ができる機会を持つ度に、新しい目的地へと足を運ぶ度に、それから私がやっていることが、私だけじゃなくて、他の人たちをハッピーにできたっていうのを見れたときとかにそう感じる。それから人々にインスパイアを与えて、ハッピーにできて愛を与えて、与えてもらって… 。仕事を通じてそういうふうに私がいられることが何よりも私に情熱を与えてくれて、力になって、仕事に対する感謝の気持ちが溢れてくる。

 

4. 今まで何かに断念した事はある?

ファッション業界にいるっていうことは、常に「見られる」ということと、「確実に動かなければいけない」っていうことに対して、大きなプレッシャーがある。私は確かに「自分は一体誰?」っていうことを理解するために闘ったことがあった。それから他の人たちが私をどう思うだろう、どう感じるだろうっていうことに関係なく、「自分自身でいる」っていうことに対して恐れちゃいけないんだっていうこと。諦めたとか断念したっていうふうに感じたことはないけど、自分自身に本当に失望した時期があって、すごく落ち込んでいたことがあった。だけど今までに努力してやってきたたくさんの挑戦の中で断念したことは無くて、ちゃんと向き合って乗り越えてきたって胸を張って言えるのが嬉しい。時には本当に辛くて、心が張り裂けるような出来事もあった。だけどそのお陰で今の私があって、強くなれたんだって信じたい。いつも私の側にいてくれて、支えてくれて愛してくれる、そんなたくさんの人達がいてくれたから持てた精神的な強さ、たくさんの勇気。私はその気持ちにどうしても答えなきゃいけないと思ってる。

 

5. 将来の夢は何ですか?

女優としてのキャリアをスタートさせたい!そしていつの日か大きなハリウッドムービーに出演してみたいな。アクティブに動くことが大好きだから、アクションムービーとかダンスムービーに出演できれば最高。私の夢。それからもちろんモデルとしてのキャリアは絶対に続けていきたい。アジアでまだ行ったことが無い国、アメリカはもちろんヨーロッパ諸国。そして世界中へと活動の幅を広げていきたい。新しい人たちとの出会いが大好きだし、新しい事や新しい文化を体験するのが大好き。だからぜひこのまま、インターナショナルトラベラーとして、世界を旅してまわる仕事を続けて行きたい。多分いつか、私の旅を TV 番組で特集してお届けできる日が来るはず!

それから暖かい天気が好き。ビーチも大好き!だから若い女の子たちへ向けたスウィムウェアーのラインを始めたいとも思ってる。だからこれから先もぜひ期待しててね!

家族のみんな、友達、それからたくさんの人たち!私は心からみんなに感謝しています!みなさんからのたくさんの愛が無ければ、今の私はここにこうやって存在していなかったと思う。私たちはこれからもずっと、一緒にやっていくことがたくさんある!一緒にやりたいことはまだまだたくさん。だから本当にありがとう!みなさんは大切な私のハートの一部!

  

2) Maciej Kucia: Photographer (Tokyo)

michael-kors-tokyo-mode-diaries-interview-maciej-kucia-1

NT_253470_Fashion_S2.indd

Ah, Maciej is where I got everything started! We had both arrived from our respective countries in Tokyo at the same time, both with minimal experience. A chance meeting had us arranging some test shoots (作品撮り) and as a Freshman in Bunka I was getting amazing shoots for my portfolio thanks to Maciej’s keen eye. Now he is repped by one of Tokyo’s top agencies Avgvst, and shooting celebrities for GQ Japan every month.

Maciej Kucia, フォトグラファー(東京)

Maciej は何を隠そう私が全てをここで始めた鍵となる人物。私たちは時を同じくして、それぞれの母国からここ東京へと降り立った。お互いに経験値はほとんど無いに等しかった中でのこの偶然の出会いは、学生の頃にいくつかの作品撮りのチャンスをもたらした。 Maciej の鋭い目線のおかげで、想像以上に素晴らしい作品が撮れた。今や彼は東京のトップエージェンシーの1つである Avgvst に所属していて、毎月有名人と GQ Japan などの撮影を行っている。

 

1. Where do you come from, and why did you initially move to Tokyo?

I’m from Wroclaw, Poland.

There was never a decision to “move”. Initially, it was just a visit to the unknown and I kept extending that visit. At some point it started to feel more like home…

There was no reason or purpose. I brought my photography portfolio and music production demo reel, but I had no idea what to expect.

 

2. Do you believe the American Dream is alive in Tokyo?

It very much is, especially in creative industries. It’s just you, your talent, personality, and the choices you make that bring you to the place where you want to be.

 

3. At what point did you feel “I’m making it!”.

I felt it many times, just to realize little later that it was only a tiny step forward which brought me to the next “I’m making it” moment. It’s funny how it’s just a state of mind and not really any measure of success. “I’m making it” feelings vanish with time, leaving me with the reality of where I actually am.

 

4. Did you ever feel like giving up?

Too often. Giving up would actually be a very reasonable and logical thing to do. I’m glad I haven’t. But I needed to understand that the process of building a career takes a very long time.

 

5. What’s your dream/s for the future?

The future scares me. Every step leads to a new story and all stories connect in some funny, unexpected way. I don’t have any plans or dreams… I’m just trying to catch every new opportunity that comes, and I’m trying to make the best of it. I hope my creative-life will just keep evolving. I don’t want to set any “checkpoints”, but I want to be able to continue doing my job. I’m excited to see what the future brings.

I’m a photographer living in Japan! How unreal is that… I’d never even dream of it.

 

1. 出身はどこ?なぜ第一に東京へ引っ越したの?

ポーランドのヴロツワフという所。

「引っ越す」っていう決断は、そのときには全くしていなかった。ただ単に未知への訪問でしか無くて、それでいつの間にか時間が経って滞在を延長して… 。それだけだった。だけどそうこうしているうちに、ボクにとっていくつかポイントとなる物や出来事があって、だんだん自分の「マイホーム」のような感じがし始めたんだ。

そこには何の理由も目的も無かった。ボクは自分のフォトグラフィーのポートフォリオを持って来ていたけど、何に期待すれば良いのかもわからなかったし、どうなるのか予想もしていなかった。

 

2. 「アメリカンドリーム」は、ここ東京に存在していると思う?

それはもう、とっても。クリエイティブな業界では特にね。それはただ「みなさん自身」。みなさんの才能、個性、そしてみなさんがチョイスしたその選択こそがみなさんのいるべき場所であり、「WANT」なんだと思う。

 

3.あなたはどんなときに「今成功してる、ノってるぞ!」と思いますか?

たくさんのときにそれはそう感じる。だけどそう感じて少ししたあとに、あ、これはまたこの次の「成功してる!」って感じる瞬間までの、単なる小さなステップでしかないってことに気がついたときとか。(!) 面白いよ。ただ、「どんな感じの精神状態なんだこれは!?」って。本当に成功を測るモノサシなんてものは無い。「成功してる!」って感じる感覚は、時と共に消えて行く。「自分が今、実際にどこにいるのか」っていう現実と共に、過ぎ去って見えなくなる。

 

4. 今まで何かに断念した事はある?

毎日のように感じる。「断念する」っていう行為は、実は非常に理にかなっていて、倫理的行為なんだ。だけどそう感じただけで、実際にギブアップしたことは無いのが嬉しいよ。だけどキャリアを築いていく間のそのプロセスには、とても長い時間が必要なんだってことを早めに理解しておく必要はあったね。

 

5. 将来の夢は何ですか?

未来はボクを怖がらせる。あらゆるステップが、次の新しいストーリーへと導いて、全てのストーリーは愉快で、予想外の方向へと繋がる。どんなプランも夢もボクは持っていない… 。ボクはただ、次から次へと現れる「チャンス」を掴むことに挑戦し続けている。そして常にそのチャンスを作る事、そして掴む事に対してベストを尽くしている。ボクの望みは、この「クリエイティブライフ」がただただ進化し続けて行くこと。ボクはどこにも「チェックポイント」の旗を立てたくはない。だけど今のこの仕事ができるというこの環境を保ちたい。ボクはこれから未来が、ボクに何をもたらしてくれるのかが楽しみでならない!

ボクはフォトゴラファーで日本に住んでいる!なんて非現実的なことだろう。今まで夢にも思っていなかった。

 

Shogen: Actor (Tokyo)

Screen shot 2013-09-26 at 1.10.09 AM

michael-kors-tokyo-mode-diaries-interview-shogen-1

Shogen and I go back pretty far through mutual friends, when he was modeling and known in Tokyo as “The hot guy in the Koda Kumi music video”. The Okinawa native moved to Tokyo to pursue a dream in acting, and he’s now pulling through with awards and a new film “Street Fighter” (yes, THAT one!) in production. Funny thing is he actually studied abroad in the tiny town next to mine in the US… divine coincidences!

 

Shogen: 俳優 (東京)

Shogen と私の出会いは、Shogen がモデルをやっていて、東京で「倖田來未の PV に出ているかっこよすぎる男」として知られていた頃にさかのぼり、お互いの共通の友人を通じて知り合った。沖縄で育ち、俳優としての夢を追うために東京へやって来た。そして Shogen は、今まさにいくつかの賞を総なめにして、更に新作映画 、あの “ストリートファイター” の製作を終えてきているところ。面白いのが実は彼、アメリカの私の生まれ故郷の隣にある、小さな町に留学した事があるということ。まさに神がかり的な偶然の一致!

 

1. Where are you from and why did you move to Tokyo?

I`m from Okinawa, and I came to Tokyo to go to University. But it was my dreams since I was a child to become an actor and thought there might be a chance for me, too.

 

2. Do you believe the American Dream is alive in Tokyo?

Yes. I think that if you believe it, then a road will open up to you to get there.

 

3. At what point did you feel “I’m making it!”?

Yeah, when the movie I starred in was nominated at the Tokyo International Film Festival and I walked the red carpet. As well as after a successful stint abroad, I returned to do a special appearance at the movie theater in my hometown. My grandmother gave me a big bouquet of flowers when I was on stage and I was speechless with pride for that moment.

 

4. Did you ever feel like giving up?

I’ve never considered giving up my dream. No matter what befalls upon me, I will continue to express myself, and who I am in the only way I can.

 

5. What’s you dream for the future?

It’s too hard for me to talk of all my dreams here. I`d love to do a film based in Okinawa about all the military troubles it faces. It’s where I grew up and I’d like to give something back sometime.

 

1. 出身はどこ?なぜ第一に東京へ引っ越したの?

沖縄。元々は大学で東京へ。でも幼少時代から俳優を志していたので東京ならチャンスがあるのではないかと思って。

2. 「アメリカンドリーム」は、ここ東京に存在していると思う?

はい。信じ続ければ道は拓かれると信じています。

3.あなたはどんなときに「今成功してる、ノってるぞ!」と思いますか?

主演映画が東京国際映画際のコンペティションにノミネートされて初めてレッドカーペットを歩いた時。そして高校時代足繁く通った地元の映画館に凱旋公演をした時。舞台挨拶の時に祖母が花束を渡してくれた時は感極まって喋ることができなかった。

4. 今まで何かに断念した事はある?

夢を諦めようと思ったことはないです。この先どんな状況に陥ろうとも、なんらかの型で自己を表現していくことは止めないでしょう。

5. 将来の夢は何ですか?

ここで夢を語るには大き過ぎる。ひとまず今やりたいことは沖縄の基地問題を扱った映画を作りたい。自分の生まれ育った故郷に少しずつ還元していきたいです。

 

Quintin & Ron: Photographers (NYC)

michael-kors-tokyo-mode-diaries-interview-quintin-and-ron-1

michael-kors-tokyo-mode-diaries-interview-quintin-and-ron-2

These handsome boys are up and comers in the NYC fashion photography scene. Did I mention they were handsome? Because they have the total package. If there’s any reason that photog duos a la Mert & Marcus are so popular, it’s because the photos they produce are dynamic, a melding of two viewpoints into one. These boys came highly recommended to me and I’m glad I took a chance on them to shoot the “See Me Fly” story for Michael Kors in NYC.

 

Quintin & Ron: 今回の撮影のフォトグラファー(NYC)

このハンサムな2人組は、今まさにニューヨークのファッションフォトグラフィーシーンでノリに乗って活躍しているデュオ。私はこの2人がハンサムだってさっき言ってたっけ?なぜなら彼らはそのルックスもさることながら、独特の個性も合わせ持っているから。たとえば Mert & Marcus 風の写真家デュオが、とても人気があることに何か理由があるとすれば、それはこの2人が撮る写真がとてもダイナミックで迫力があって、2つの視点を1つに混合して表現するという、斬新で新鮮な手法を取り入れているから。この2人は私に大きな推薦があってやって来た。そして私はこの2人とニューヨークでの Michael Kors のためのストーリー、“See Me Fly: 飛んでみせる” で、共に撮影ができるチャンスが得られたことがとても嬉しい。

 

1. Where do you come from, and why did you move to NYC ?

We are Jersey boys.  Growing up so close to New York City, we are practically a native to the Big Apple.  We moved to New York City to make our dreams come true.

 

2. Do you believe the American Dream is alive in New York?

Yes, we believe the American Dream is alive in New York.  Dreams do not come true with just luck.  It takes hard work, dedication, commitment, and patience.  If you stick to what you truly believe in, your dreams will come true.  New York gives you the push and the inspiration to pursue your dreams.

 

3. At what time(s) do you feel “I’m making it!”?

The time that we felt “We are making it!” was when we were featured on VH1 and BET Network.  We were so blessed and thankful to be able to photograph Carmelo Anthony’s wife, Lala Vazquez.  Also, each time we see our work online or in the magazine stands, we feel like we have made it.

 

4. What’s your dream/s?

Our dreams are to be able to travel the world and photograph/film different people, places, and things while supporting our families.​

 

1. 出身はどこ?なぜ第一NYCへ引っ越したの?

ボクらはジャージーボーイズ。ニュージャージー出身さ。ニューヨークのすぐ近くのシティーで育った。だからボクらはほとんどこの Big Apple  (※ニューヨークの通称) の土地の人間と言っても過言じゃない。ボクらはこのニューヨーク中心に、ボクたちの夢を叶えるためにやって来たんだ。

 

2. 「アメリカンドリーム」は、ここNYCに存在していると思う?

うん、アメリカンドリームはNYCで生きていると信じているよ。夢はただ「運」だけじゃ叶えられない。やっぱり一生懸命努力することが必要だし、誠実さが必要。その他にも約束や忍耐力だって必要だ。もしみなさんに心から信じている物があって、それを貫くならその夢はきっと叶うだろう。ニューヨークがみなさんの背中を押してくれるさ。インスピレーションがみなさんの夢を探求することになるだろう。

 

3.あなたはどんなときに「今成功してる、ノってるぞ!」と思いますか?

ボクたちが「成功している!」と感じたとき。それはボクたちが VH1 と BET Network でフィーチャーされたとき。ボクたちは Carmelo Anthony の奥さん、Lala Vazquez のショットを撮れたことに、本当に感服と感謝の気持ちでいっぱいなんだ。それからボクらの撮った作品がオンライン上で見れた時とか、雑誌が立ち並んでいるのを見るたびにボクらは「やってやったぜっ!」って感じるよ。

 

4. 将来の夢は何ですか?

ボクたちの夢は世界中を自由に飛び回ることが可能になって、常に異なる人、場所でフォトグラフ、もしくは映像が撮れるようになること。それからボクたちの家族をずっと支えていけるってことかな。

 

Charlotte Bos: Model (NYC)

Screen shot 2013-09-26 at 3.00.57 AM

Screen shot 2013-09-26 at 3.01.19 AM

This model came to us through divine luck. Since the theme for our shoot was “New York”, we thought it best to work with New York Models office, and Charlotte was the best of the bunch. Naive yet fierce at the same time. A true chameleon. And she never once complained about having to jump all day, or be out in the rain, or having to work a little late even though her brother had just flown in to visit her. A champ!

 

Charlotte: 今回の撮影のモデル(NYC)

このモデルの子は私たちに、神々しい幸運と共にやって来た。私たちの撮影のテーマが「ニューヨーク」だったので、私たちはニューヨークのモデル事務所と共に仕事をするのがベストだと思った。その大勢の中でも特に Charlotte が素晴らしかった。ナイーブだけど、激しくクールな一面も併せ持つ。正真正銘の「カメレオン」。更に彼女は、一日中ジャンプし続けなければいけなかった事に対して、一度もグチをこぼす事が無かった。また、雨の中外にいなければいけないことも、Charlotte の兄弟が彼女を訪ねにやってきて、ちょうど飛行機が着いたっていうときにもう少し遅くまで仕事をしなければいけなかった事に対しても。… 彼女がチャンピオン!

 

1. Where do you come from, and why did you move to NYC ?

I’m from Holland and I moved to NYC for modeling.

 

2. Do you believe the American Dream is alive in New York?

Yes!

 

3. At what time(s) do you feel “I’m making it!”?

I find it hard to say since I’m still ‘new’ in a city which is full of people who already made it, but the moment when I look out of the window and see the skyline of New York –instead of grass and cows- belongs to the ‘I’m making it’ feeling.

 

4. What’s your dream/s?

To rock my career, stay happy & healthy with the people I love and keep on smiling every day.

 

1. 出身はどこ?なぜ第一にNYCへ引っ越したの?

オランダ出身よ。モデルをするためにニューヨークへ移ったの。

 

2. 「アメリカンドリーム」は、ここNYCに存在していると思う?

もちろん!

 

3.あなたはどんなときに「今成功してる、ノってるぞ!」と思いますか?

すでに成功した人たちがたくさんいるこの街で、私はまだ未だに「新人さん」だからそれをくちにするのは難しいってことはわかってる。だけど窓からふと外を眺めたときに、草原や牛たちの代わりにニューヨークのスカイラインが見えた瞬間に、「あぁ、今私はここにいるんだ」って、それに近い気持ちを感じるわ。

 

4. 将来の夢は何ですか?

私のキャリアを貫いて上がって行く。そして私の愛する人たちと一緒にハッピーで健康的でいて、毎日笑顔で過ごせることかな。

 
 

Tadayoshi Honda: Makeup Artist

michael-kors-tokyo-mode-diaries-interview-tadayoshi-honda-2

michael-kors-tokyo-mode-diaries-interview-tadayoshi-honda-1

I first met Honda in NYC earlier this year when he came recommended to me for another magazine shoot. I’`m alwasy fascinated to hear why someone like him with such skill and experience would choose to run the rat race in New York instead of Tokyo. Well, Honda worked under the world’s best makeup artist Pat McGrath, a dream come true in itself I`m sure! I mean, I know how to be a stylist, but if someone said I could work under Carine Roitfeld or Katie Grand for a while I`d say “yes!” too. He’s a force for sure.

 

Tadayoshi Honda: 今回の撮影のヘアーアーティスト (NYC)

今年の始めにニューヨークの別撮影で、私に推薦して初めてと彼と出会った。なぜ彼がその技術力をたかくして、仕事の舞い降りる東京でなく、この競争率がめちゃめちゃ高いニューヨークをわざわざ選んできたのだろう?それは実は、Hondaさん は 世界一メイクアーティストPat McGrath の下で働けるチャンスがつかめたから。一つの夢が叶った!確かに!その心は… 。(うわ、スタイリストとしてなりたってる自分さえも、もしCarine Roitfeld や Katie Grand の下でしばらく働けるって言うのであれば、私も迷い無く「YES!!」と答えると思う。すごい!)

1. Where are you from and why did you move to NYC?

I`m originally from Yokohama. Before I came to NYC I was in London for a year and a half. Then I was chosen to be Pat McGrath’s full time assistant so that’s when I came to NYC.

 

2. Do you believe that the American Dream is alive in NYC?

I do think that the popularity of social media and creating stars from it has lessened New York’s advantage a bit. But the city is still so alive and bursting with power . I believe there are still chances to be had here.

 

3. When did you feel like “I’m making it!”?

When I first went freelance I had no jobs and was just doing test shoots I somehow caught the eye of an American fashion magazine editor who then introduced me in her magazine.

 

4. Have you ever thought of giving up?

I do sometime feel down and tired but I have never thought of giving up.

 

1. 出身はどこ?なぜ第一にNYCへ引っ越したの?

神奈川県横浜市出身です。NYに来る前は、ロンドンに1年半住んでいました。Pat McGrath女史のフルタイムアシスタントになる事が決まり、NYに移りました。

 

2. 「アメリカンドリーム」は、ここNYCに存在していると思う?

インターネット、ソーシャルメディアの発達で、昔に比べNew Yorkというアドバンテージは少なくなっていると思いますが、街は活気があふれ、パワーがあります。チャンスもあると思います。

 

3.あなたはどんなときに「今成功してる、ノってるぞ!」と思いますか?

アシスタントを経て、フリーランスになったばかりの頃、仕事もなく、テストシューティングばかりやっていましたが、ある作品を憧れでもあつたアメリカのファッション雑誌、Vs magazine の編集者に気に入ってもらい、Web site で紹介してもらった時。

 

4. 今まで何かに断念した事はある?

落ち込んだり、悩む事はあります。でも、諦めた事はありません。

 

5. 将来の夢は何ですか?

自分のメイクアップラインを作る事が、今の夢であり、目標です。これまでに、撮影やショー等の仕事で海外に出る事が多く、世界の様々な化粧品を見てきました。その中から選りすぐりのものを使っているのですが、メイクのデザインによって色を混ぜたり、テクスチャーを変えたりしていると、発見があります。メイクデザイン、新しい色味や、テクスチャー、形にしていきたいです。

I would love to have my own makeup line someday, so that’s my goal. Until now I`ve been all over the world on shoots and doing shows and have seen a multitude of beauty products. I only use the best of the best and I have discovered just how much can change with how makeup is mixed or applied. I want to take makeup and create new colors, designs, and texutres.

http://honda-world.tumblr.com/

 

 

Kunio Kohzaki: Hair Artist (NYC)

michael-kors-tokyo-mode-diaries-interview-kunio-kohzaki-2

michael-kors-tokyo-mode-diaries-interview-kunio-kohzaki-1

Kunio is one of the coolest guys on the planet, and surely the coolest hair artist I know. He has created a number of amazingly creative works for the likes of Dazed & Confused Korea and Vision Magazine that first caught my eye and I kinda pursued him after that. Fast forward and he announces that he’s on his way to New York. “Noooo!” I first thought.. but then I realized his skill shouldn’t be confined to Japan or even Asia; he is good enough to be a contender for top in the world. Guido, watch your back!

 

Kunio Kohzaki: 今回の撮影のヘアーアーティスト(NYC) 

Kunio はこの惑星で最もクールな男性の1人。それから確かにそのヘアーアーティストとしての技術、スキルも超高い。Kunio は 過去に Dazed & Confused Korea の好みに応じて数点、驚くべき独創的な作品を創り上げた。それから私の目を初めてひいたのは Vision Magazine だった。それからその後、彼を少し追ってみた。少し早送りして、「彼は彼の道の途中。ニューヨークへ向かう途中である」… 。「ノーーー!東京を離れないで!」と思った。だけどそのときに私は、彼のスキルはもはや日本やアジアにとどまらないのだと悟ったのだった。彼は世界のトップを競う競争相手に対して、十分匹敵している実力の持ち主。

 

1. Where are you from and why did you move to NYC?

I was in Nagoya for 18 years, Tokyo for 8, London for 4, back to Tokyo for 2 and now I’m in New York..for who knows how long.

I was kind of worried that I’v been bouncing around the world and my time there is cut in half each time… but I’ve managed to break the spell by being in NYC for two years now. Actually when I was in my teens and 20s I never really thought about NYC as anyplace special. I was always obsessed with London, but when I got back to Tokyo the idea to try and live here just kinda came to me naturally. I brought my portfolio with me here and after about three weeks I had a contract with an agency.

2. Do you believe that the American Dream is alive in NYC?

Yes I believe it is.

3. AT WHAT TIME(S) DO YOU FEEL “I’M MAKING IT!”?

It was before I had moved here permanently. I was on my second interview with my agency and was so nervous, just there with my portfolio. Suddenly the agency door opens up and a contract with my name on it was presented to me while the guys there all welcomed me with applause saying “Welcome to New York!!”

4. have you ever thought of giving up?

Yes of course, it’s always a possibility in the back of my mind.

5. What is your dream for the future?

I want to make some hair pieces that are like already set styles of hair. I love creating on both sides, but I want to take the head pieces I’ve created thus far and perhaps make my own line. It would be purely me starting from the beginning.

1. 出身はどこ?なぜ第一にNYCへ引っ越したの?

名古屋18年、東京8年、ロンドン4年、東京2年、ニューヨーク(?年)

今までの人生で一つの場所に滞在する期間が半分ずつ減っていたので少し心配してましたがNY生活、無事2年目に突入しました。実は10代20代の頃は一度もNYに魅力を感じた事はありませんでした。ずっとロンドンに憧れていたので ロンドンから東京に戻ったとき時に自然と人生で一度はNYに住んでみたいと思いました。 ポートフォリオを持ってNYに3週間滞在し、今の事務所と契約しました。

 

2. 「アメリカンドリーム」は、ここNYCに存在していると思う?

信じます。

 

3.あなたはどんなときに「今成功してる、ノってるぞ!」と思いますか?

それはまだNYにちゃんと住む前。今の事務所に2回目の面接に行った時、緊張しながら会議室で待っていると、ドアが急に開き自分の名前が書かれた契約書が用意されていて、『WELCOME TO NY!』  とスタッフに拍手で迎えられた時です。

 

4. 今まで何かに断念した事はある?

はい。常に紙一重でどこかに隠れていると思います。

 

5. 将来の夢は何ですか?

瞬間のヘア、 形に残るヘッドピース。僕には両方のクリエーションがとても大切なのですが、 今までもやってきたヘッドピースを もう一つ発展させて、自分のヘッドジュエリーのブランドを始める事。自分を1から発信する事です。

See the fashion story this was inspired by, “See Me Fly” directed by me, featuring Michael Kors AW 2013 here

ここの原作のストーリーも是非ご覧ください。ミーシャ監督『飛んでみせる』、NYC舞台にマイケルコース秋冬2013年をフィーチャー

banner to tokyo mode diaries

Asst editor Yoshi Peter

Leave a Reply

Your email address will not be published.