ミキオサカベ編。東京ファッションウィーク2013年秋冬をレポート。「フォーエバー・ヤング」で世界独特な男性像が現れる

Mikio Sakabe used all male models for his show and they looked amazing; cool, chiseled, tall, and sleek with wet makeup and gelled-back hair. They were like bulls charging down the runway to Prodigy’s “fire starter ” with masculine determination. Except that these boys were of a different breed…they were in lavender negligees and sailor collar skirt suits. Also, cheerleader style uniform dresses, lace bib shirts from the Quaker era, and a sweater with a giant print of a kitty in Warhol-like acid pop colors. There were more “men’s” clothes as well, with some zip-jackets covered in embroidered crucifixes, a rather normal trench coat (normal from what we could see on the outside anyway) and boxer briefs… But ok, these were splashed with kitty patterns or sprouted flower appliqués as well.
オールメンズのモデルで行われた2013年秋冬コレクションのMikio Sakabe。そのモデル達というのが、揃いも揃って端正な顔立ちのいい男ばかり、それもテラテラのウェットメイクにこれまたギラギラのジェルを塗りたくったヘアときた。The Prodigyの”fire starter “の荒々しい音楽に合わせて歩く彼らは何とも表現しがたい、隆々としたセクシーさに満ちあふれていた。ただ一点、何か違和感がある。それは他でもない、彼らが着用している衣装だ。Mikioが今回発表したのは、先のモデルとは対照的に至極フェミニンな印象のラベンダー色のネグリジェやセーラー服、チアリーダーのユニフォームのようなドレスにレースのついたシャツ。時折登場するジップジャケット(こちらは磷付けられたキリストの刺繍入り)やトレンチコートなどもあったが、これらに併せられたトランクスパンツには子猫の刺繍や花のアップリケがついていた…
How funny that this was shocking when Sakabe did this a few seasons ago, and now it’s become so not…shocking. In fact, a lot of the audience members in standing were customers and fans rocking the past Sakabe collections.
The show closed out with the song “forever young” and it became even more clear the philosophy on prominent display here.
このマスキュリンなモデル×フェミニンな洋服の組み合わせは一年前の自身のショーでも発表されたが、興味深いのはその時センセーショナルだと揶揄されたこのスタイルが、今回観客の中で実際に着用している人が少なからず見られたということ。
そしてショーのラストにかかった曲は“Forever Young”ということで、これまた彼の思惑がさらに今回明確に示されたショーとなった
I havent confirmed, but im 99% sure This shirt that says “broadway” is not referring to NYC but rather to Nakano Broadway where true-blue Otaku like Sakabe converge in artistic enclaves (I bet you thought it was Akiba didn’t you—so much to learn, young grasshopper!)
ちなみにショー中登場した“broadway”の文字は、一見ニューヨークのブロードウェイを指しているかと思いきや、ここでは生粋の彼のことなので“中野ブロードウェイ”が正解かと思われます。オタク=秋葉原だと思っていたあなた、まだまだ勉強が足りませんね。
One comment on TOKYO FASHION WEEK 2013 AW: MIKIOSAKABE. FOREVER YOUNG. FOREVER GIRLY. FOREVER ANYTHING GOES.
Akihiro Mihori
Very impressive..omoshiroi desu