Categories
Best Japanese Brands 2016 | 最強日本ブランド 2016年保存版 Fashion News | 最新情報

ユイマナカザト、オートクチュールで真骨頂を見せる。”Iceland, that otherworldy planet.” Yuima Nakazato debuts at Paris Haute Couture

yuimanakazato haute couture 2016

“日本人デザイナーがパリのオートクチュールに12年ぶりに登場”

そんな快挙を成し遂げたのは、レディガガをはじめとする海外アーティストなどへの衣装提供で知られるユイマナカザト。なんと12年前にモリハナエがオートクチュールショーを成し遂げてから、日本人の参加はご無沙汰だったというから驚きだ。もともと、衣装提供に力を入れていた彼は量産型のプロダクトづくりより、オーダーメイドで一点一点凝ったものを作ることに向いていると自己を分析しているし、今までのクリエーションをみてもそれは一目瞭然だ。

“It’s been 12 years since a Japanese designer was seen on the haute couture runway”

And with that, Yuima Nakazato took his ouvre of costume design for the likes of Lady Gaga all the way to the top stage, as a guest member of this year’s Haute Couture collections in Paris. As we all know, to show a haute couture collection during this fashion week, one must be specifically invited by the Chambre Syndicale de la Haute Couture so being asked to a guest spot is a huge honor.

12 years ago it was Hanae Mori with her ball gowns and intricate decor for ladies looking to be glitzy. But Yuima brought his own shade of glitz, in the form of his signature holographic fabric, which turnt out that runway like a future fantastic Bjork in hyperspeed.

yuimanakazato haute couture 2016

Categories
Inspirations | インスピレーションの源 International brands | 海外ファッション

アレキサンダーマックイーンの過去と未来をつなげる桜 2015春夏 Alexander McQueen’s future sakura in bloom SS 2015

alexander_mcqueen_w15ss_034-thumb-660x933-315703

アレキサンダーマックイーンのショーを生で見る事はずっと前から抱いていた長年の夢でした。嬉しい事にその夢は思ったよりもはやく実現させることができたのだけど、あの経験は今でも胸に響く素晴らしい瞬間で、くすんだ現実とは到底比べられない。ただの服と言ってしまえばそれまでだけど、ランウェイ上で繰り広げられるあの15分間は浮世離れした美しい世界だった。

マックイーンの生でコレクションを鑑賞したのは今回が初めてでした。デザイナーのサラバートンに心からお礼を言いたい。エディターの間でも席を確保するのが大困難な最近のコレクション事情の中でも、私がショーを見れたのは心から感謝している!

2015春夏のマックイーンは見応え抜群だった。だって、馴染みのあるディテールがいろいろ…例えば桜、侍、寿司。(って寿司は冗談!) 最高にモダンなジャポニズムの風を、マックイーンが運んできた

It had always been a dream of mine to attend an Alexander McQueen show in person- that dream was dashed quite early on in my career, but even now witnessing a show is a magical experience that can hardly be compared to anything in the realm of dull reality. “It’s just clothes!”. But for those 15 minutes it’s carnal beauty on the runway. 

It was my first time to see the collection in person, and I have Sarah Burton herself to thank for that, since it’s a bloodbath even amongst editors to get a seat.

This 2015 spring/summer collection was especially great to see, since there was something familiar here… sakura, samurai and sushi. (ok, the last one is a lie). Japonisme was in the air, in those most modernized way possible….

xalexander_mcqueen_w15ss_031-thumb-660x933-315706.jpg.pagespeed.ic.qmX-3hgArN 

Categories
Art | アート Fashion News | 最新情報 Features | フィーチャー International brands | 海外ファッション Paris Fashion Week | パリコレクション Parties | パーティーレポ

メイクアップフォーエバー30周年記念をパリコレで開催!Make Up For Ever 30th Anniversary with Kenzo, Pucci

Screen shot 2014-09-28 at 4.55.22 PM

ファッションが自分自身の世界観をつくるのにとても重要な役割を担うように、メイクアップもまた大切な要素。ミーシャはハードコアなファッションムードのときに Make Up For Everというブランドの黒やオレンジのリップを使っているよ。この”ファッション”コスメティックブランドは世界でトップを争うブランド。なぜなら、数多くのファッション界やエンターテインメント業界のメイクのプロフェッショナルに愛用されているから。

今LVMHの一員となったこのブランド。創設者でありメイクアップアーティストのDany Sanzはメイクアップ界の革命児。ファッション界でいうコムデギャルソンのようで、業界にはDanyスタイルの作品がたくさんあるのだ。ミーシャは今回、パリでファッションウィーク中に開かれたこのブランドの30周年パーティに招待していただいた。また、ヨーロッパの”ハリウッド”といわれるところにも足を運んだ。そこでちょっと意外なサプライズが…。

”ファッションはあう意味アートだ” に共感するみなさん、メイクアップだってそうなのですね(男性にも特別なメッセージある!↓↓ )さて、先へ…

As much as I believe fashion is an utmost important factor in creating your own unique world and persona, there’s a LOT to be said about how makeup helps us get there. And the Make Up For Ever brand- which I use when I am in the mood to be hardcore about my personal style (think black or orange lipstick) is one of the most “fashion” cosmetics brands in the world. I say that because of how it is actually one of the most widely used brands by all makeup professionals in the fashion and entertainment business.

Owned by LVMH now, the founder is actually a makeup artist herself, Dany Sanz, and she’s a Goddess in the makeup community… a game-changer like Comme des Garcons. There is a lot of art involved here in Dany’s style… so I was honored to be a guest at their 30th Anniversary Party held in Paris during fashion week. I also visited the “Hollywood” of Europe, where there were some crazy surprises in store. If you believe fashion is art, then makeup is all that and more. Read on…

THE ART OF ILLUSION