Categories
International brands | 海外ファッション Japanese Brands SS 2016春夏の東京コレクション

ビューティはダークなマスカレード。Joji Kojima’s mysterious beauty line, Bal Masque by Cle de Peau

joji-kojima-bal-masque-7

ジュエリーデザイナーであり、アートディレクションもつとめるジョージコジマの華やかなキャリアはスタートからエキサイティングだった。東京の美大を卒業した間もない間に、レディガガのアルバムのカバー写真に彼のマスクが起用され、すぐに世界から注目された。その後、最先端3Dプリントの作品を含めて、インパクトのあるのジュエリーを得意としている彼の持ち味は、全体的にダークでミステリアスにエキゾチック。例えると、それはヒロインというよりヴィランズを思わせる。

彼の最新作はビューティーブランドCle de Peauのコスメティクス & スキンケアラインから登場する”Bal Masque”のヴィジュアルとパッケージデザイン。今の季節だと春物で出始めて、普通明るくてハッピーな物が沢山打ち出されるけど、この極寒い1月の日々だからダークでかっこいいのがよりぴったりだよね。リアルな話。だからこのムードはミーシャには持ってこいのコレクション。

It’s been so exciting to follow the career of Joji Kojima, the fine jewelry artist and art director who blew up right after art school graduation in Tokyo with a mask that ended up as a Lady Gaga album cover and followed it with some incredibly eye-catching 3D-printed pieces. His style is dark, mysterious, and exotic, with a taste for villains rather than heroines. Recently, he was commissioned by beauty brand Cle de Peau for a line of cosmetics and skin care, called “Bal Masque”. I know that the spring collections are hitting the shelves and everything should be bright and happy and yadda, yadda, but where I’m at, it’s still dark and cold so this moody collection hits the spot right now.

 

joji-kojima-bal-masque-1

Categories
Fashion News | 最新情報 Tokyo Brands | 東京ファッション

Joji Kojima’s Armour Rings Levitating in the Windows of SOHO New York….

Joji Kojimaの稀に見れないクチュールのリング作品がニューヨークのSOHOで”浮揚力”で現れてる

joji-kojima-new-york-6

 Joji Kojima makes jewelry that belongs in a museum of wonders. Alien treasures would abound, worth their weight to exist in the precious metals, jewels and bijoux he forges them from. His collections are so small and rare that he only comes out to present pieces a few times a year it seems, and it’s usually only in tokyo or other far flung locations in luxury hotel boutiques. So it was such a treat when it happened he was getting the entire facade of the ER Butler metal works store in the heart of SOHO, New York. The display has been up for a while now but it’s finishing on the 30th so anyone in NYC really must hurry to see it! It’s so stunning and eye catching that you may already stopped to stare if you’ve been in SOHO since August….

 Joji Kojimaが作るジュエリーは魔法の国に存在し得るようなものばかりだ。彼の手にかかれば、異質の宝は唯一無二のジュエリーやビジューと化す。しかし、彼のコレクションの点数はとても少なく、希少で、年に数回しかお目にかかれないようだ。彼がコレクションを披露するのは、基本的には東京や海外のラグジュアリーのブティック。だからこそ、彼がニューヨークの心臓、SOHOにあるER Butler 、しかもその建物の前一面を占有したことは私達には最高のご褒美だった。ディスプレイはしばらく前から出ているけど、30日に終わるからニューヨークにいる人は、急いで見に行って!全て、とても魅力的で目に留まるようなものばかりだから、8月以降SOHOにいた人は知らないうちにもう立ち止まって目にしているかも。

joji-kojima-new-york-9

 

Categories
Inspirations | インスピレーションの源 Tokyo Brands | 東京ファッション

TOKYO’S ACCESSORY MAKING PRODIGAL SON JOJI KOJIMA’S “INSECTA” COLLECTION, AN HOMAGE TO CREEPY CRAWLIES’ SILHOUETTES

昆虫へのホマージュとして、美しいシルエットからイメージをとった最新コレクション「INSECTA」を公開した若手天才者JOJI KOJIMAの不思議なアクセサリー観。joji-kojima-6

It’s time to warp at chic speed…to the past. November, to be exact, when Tokyo’s accessory-making prodigal son held the exhibition for his newest collection “INSECTA”. Joji rose to global status as a designer when Lady Gaga wore his mask on the cover for her Monster album. But rather than get ahead of himself Joji has been working away at his couture order-only collections since in his atelier (which he just moved from the quiet south of Tokyo to ritzy Ebisu. Fancy!). This newest collection follows his from last year which was inspired by wild animals “Utopia” though this time it’s insects.

さて時間を少し前に巻き戻して、11月の話。東京のアクセサリーデザイナー、Joji Kojimaの新作“INSECTA”のエキシビションが開催された時のこと。彼の今までの作品といえば、かのLADY GAGAがCDのジャケットで着用したことでも大いに話題になったジュエリーマスクが有名だが、それ以外にも受注生産のみのクチュールピースでも数々の名作を生み出して来た。昨年には、野性動物達からインスパイアされた“UTOPIA”コレクションを発表し、最近では自身のアトリエを恵比寿に引っ越したという彼の新作を見てみましょう!

joji-kojima-13

 Rather than get too literal, he took the outline of the shape of their exoskeletons, curves, claws and horns and made them into a series of impossibly perfectly polished armor rings. My little hand does not do them justice!

 彼の作品の中でも悪名だかい、“アーマーリング”シリーズ。人間の外骨格のシェイプをベースに、よりシャープに、よりつややかに磨き上げられた極上の甲冑。私の手には少し大き過ぎたみたい…

joji-kojima-10

joji-kojima-4

Then, for a more accessible choice, these are more affordable charms inspired by different butterflies that Joji makes by hand. He said that many of his customers end up wearing them with kimono. It sounds like a magical combination!

そして今回始めての試みとして作られたバタフライシリーズは、様々な種類のバタフライをハンドメイドで表現したチャームコレクション。彼曰く、このシリーズは着物に合わせたいといって買っていく方が多いそう。斬新な組み合わせ!

joji-kojima-11

joji-kojima-12

Joji created a beautiful video to go with this collection… I watched it about 5 times before I snapped out of the hypnotizing gaze. 

今回のコレクションの合わせて製作されたプロモーションフィルム。ただのプロモーション用に作られたとは思えない、圧倒的な映像美。 

joji-kojima-3

joji-kojima-

Don’t forget his archives and past pieces, which are all amazing and have been displayed at top boutiques and hotels all around the world.

彼の過去の作品についても素晴らしく、今までにその高い完成度と独創性から世界中のブティックやホテルからディスプレイのオファーが絶えない。 

joji-kojima-8

joji-kojima-7

joji-kojima-1

小島 穣二:
1987年 アメリカ、カリフォルニア生まれ。 15歳ころから独学でジュエリー制作を始め、多摩美術大学でグラフィックデザイン、写真、タイポグラフィを専攻。 在学中からLADY GAGAのアルバムジャケットに作品を提供するなど世界から注目され、 2010年自身のブランド「JOJI KOJIMA」をスタート。「RESTIR」東京、「L’ECLAIREUR」パリ、「JOYCE」香港など、各国のセレクトショップ等でコレクションを発表する傍ら、 国内外のアーティストへの衣裳提供やアートディレクションなども手がける。

Joji Kojima:
Born 1987 in California, U.S.A.
He started learning to make accessories by himself at the age of 15 or so, and majored in graphic design, photography and typography in Tama Art University.While he was still in college, he attracted attention from different people in the world for contributing his works to one of LADY GAGA’s albums, and in 2010 established his own brand, JOJI KOJIMA.
He has published his works at first-class select shops such as
RESTIR in Tokyo, L’ECLAIREUR in Paris, and JOYCE in Hong Kong. He is also engaged in providing various artists in and around Japan with costumes and art directions.

http://jojikojima.com/