Categories
International brands | 海外ファッション Tokyo Brands | 東京ファッション

Intimate and Close-up With the Incredible Comme des Garcons 2014 Spring Summer Collection

独占!コムデギャルソンの電撃的な雰囲気を上手く引き入れた春夏2014年ショーとコレクションを身近くクローズアップ!

commedesgarcons_spring2014_06

I imagine a Comme des Garcons fashion show as one of those study groups where psychologists get volunteers, put them in uncanny situations, and then record their reactions for research. In this case, designer Rei Kawakubo is behind the two-way glass and we the attendees are the volunteers in the box (and in some ways, paying for the privilege). Why do I feel this?

Because there is more freedom in a Comme collection than you’ll find on any other runway. And that makes people nervous and self-conscious and unsteady…as if there is a “right” or “wrong” answer to her designs that will never be found. That makes it so hard to take authority on a subject. For example, most designers will feed the media a theme of a collection, and they can sometimes ramble on for pages. 

As for Rei Kawakubo?

私には、Comme des Garconsのファッションショーは心理学者らがボランティアを募って、研究のために彼らを異様な状況下にぶちこんで、それに対するリアクションの記録をとる、みたいなイメージがある。このケースにおいては、デザイナーの川久保玲さんがマジックミラー越しに私達観客の観察記録を取っている・・・って感じかな(私達は観察されるためにお金を払っているようなものね 笑)。

なぜこんな風に感じるのか?それは、Comme des Garconsのランウェイには、他のランウェイには見いだせないほどの「自由さ」があるから。その「自由さ」が、人々を緊張させて、自意識過剰にさせて、不安定にさせる・・・まるで、彼女のデザインに、永遠に答えの見つからない「正解」と「不正解」があるかのように。だから、彼女のランウェイを真に理解するのはなかなか難しい。例えば、ほとんどのデザイナーは、メディアにコレクションのテーマを教えて、彼らはそれを基に何ページもだらだら書き続ける。

でもさ、川久保さんに関しては例外。

 comme-des-garcons-spring-2014-details-2-1

 

“The only way to create something new was to start without the intention of making clothes,” Rei told WWD on what her 2014 SS collection was about. That was what she was working with this season. And most other seasons, she will have just one keyword. So then, that leaves journalists both pro and amateur, trying to guess what is going on. 

「新しいものを創造する唯一の方法は、洋服を作るという意図を捨ててから取りかかることだった」と、川久保さん2014 SS コレクションについてWWDに述べている。それだけだった。そして、たいてい他のシーズンのときは、彼女は一つのキーワードだけを握りしめていた。今回のショーが始まるやいなやプロもアマチュアのジャーナリストも彼女に何が起きているのか予想するのに必死になったのだ。

008

comme-des-garcons-spring-2014-details-7 

And if her shows are like puzzles, then this 2014 SS one was a doozy! Held in the Place Vendome in an under-construction site, there was a wooden ramp as a runway and lights that moved like a pendulum concurrent with the model. Sometimes she’d be shrouded in darkness when normally the spotlight would be full-blast. Each design seemed to fail to have any linking themes. Sometimes they were large and curvy, sometimes boxy…there were pink frills and then dark and bulbous silhouettes. Each look even had it’s own music! Which jerked as it stopped and started (The old circus music with the pink exoskeleton really brought in a electrifying atmosphere) . Most of the avant-garde shapes were unclassifiable. And there were far less designs on the runway than usual; only 23.

I had this strange feeling in the pit of my stomach… is this like a retrospective? Are we going to get an announcement of retirement or some otherwise devastating news after this??

そしてもし彼女のショーをパズルのようだと言っていたのであれば2014 SSは最高のものだった!建設途中のPlace Vendomeで行われたショーでは、木製のスロープをランウェイとして使用されていて、照明はモデルたちの動きとシンクロしない振り子のように当てられていた。時折、普段なら目一杯のパワーで照明が当てられるはずのときも、モデルは暗闇に覆われているのが見受けられた。ルックごと、リンクさせるヒントもなかなかなかった。例えば大きくて曲線なものや、たまに四角張ったようなおの・・・ピンクのフリルがあったと思いきや、ダークな球根状のシルエット。それぞれのルックに違う音楽がかかっていたしね!音ががくがくし始めたと思ったら、突然消えて、また違う音楽がかかって(あの古いサーカスミュージックと出てきたピンクのスケルトンが電撃的な雰囲気を上手く引き入れた!)。アヴァンギャルドなものはカテゴリに分類も出来ないほど個性的だった。しかも、いつものコレクションよりはるかに少ないルック数:23体(!)

私は何かとても嫌な予感がした・・・これって、もしかして過去の回想?もしかして、このあとコムの辞任発表でもされるの??それか、別にビッグニュースとか?!

commedesgarcons_spring2014_17

comme-des-garcons-spring-2014-details-16

 

And then as it finished, the applause roared. And roared. And roared.

Do they all know something I don’t?? Is this a test??? OH MY GOD… it seemed like Rei was *actually* going to come out and take a “bow”. Something she has NEVER done in her entire career. Oh no, oh no, oh no…don’t let it be so. 

But the applause kept going. Bill Cunningham in the best seat with a view backstage, kept bringing his camera to his face, as if she was coming out. And the applause kept going… this is where I imagined myself in that focus group with the scientists. It definitely must be a test?!

but she didn’t…eventually, we all settled defeat and the claps subsided. Adrian Joffe shrugged with a smile that said, “We tried.”

そしてショーが終わった瞬間、拍手は会場にとどろいた。それはもう、とても長い間、拍手が会場に鳴り響き続けた…。

え、ちょっと待って。みんな、私が知らない何かを知っているの?これって何かのテスト?本当に、「現実に」川久保さんが本来のショーでデザイナーがランウェイに登場して「お辞儀」をするように思えた。今までのキャリアにおいて一度もしなかったことなのに。

しかし、拍手は鳴り止まなかった。Bill Cunninghamは、バックステージが見える一番いい席に座って、彼女がまるで表に出てきたかのようにカメラを構えていた。そして、拍手喝采はまだ止まず・・・。この時は正にミラーガラス越しで見られているように感じた。

だけど、彼女は出てこなかった。次第に、「私達は敗北した・・・」と感じながら、拍手していた手をおろした。Adrian Joffeさんは肩をすくめながら笑顔で、「頑張ったけどね、私達」という顔した。

commedesgarcons_spring2014_02

 

 

comme-des-garcons-spring-2014-details-17 

It wasn’t until I saw the clothes up close in the Tokyo headquarters that I noticed subtle links to the looks. A paper-like fabric printed with different colors and a floral pattern ran throughout the collection. As did thick piping and canvas. Still, seeing the looks altogether at once still made it seem like each was unique. Like a small village dressed all in their own favorite Comme des Garcons piece.

So then I am still at a loss as to what to call this collection in one idea. Only Rei knows exactly what it’s all about, and as the scientist behind that glass, releasing that knowledge will surely tarnish the results of letting us consume and digest it on our own.

東京ヘッドクォーターでショーに出ていた洋服を近くで見るまでは、その洋服達の関連性に気づくことは出来なかった。紙のような生地に様々な色がプリントされていて、花柄がこのコレクションでは主張されていた。太いパイピングや、キャンバスの生地もあった。そんな発見をしながらも、やはりこのコレクションのルックを全て同時に見てみると、一つ一つがそれぞれ個性的だと感じさせられた。まるで、小さな村の住民達がみんなそれぞれお気に入りのComme des Garconsの洋服を身にまとっているみたいだった。

 だけど、私はまだこのコレクションを表すのにぴったりな言葉を見つけることが出来ていない。川久保さんにしか、このコレクションがどういう意図で作られたのかを知る由もないし、ガラスの後ろにいる研究者としては、持っている知識を私達に教えるということは私達自身が「答え」を導きだすプロセスを台無しにするのだろう。

commedesgarcons_spring2014_07

comme-des-garcons-spring-2014-details-4 comme-des-garcons-spring-2014-details-6

commedesgarcons_spring2014_09

comme-des-garcons-spring-2014-details-8

commedesgarcons_spring2014_19

comme-des-garcons-spring-2014-details-10

commedesgarcons_spring2014_22

comme-des-garcons-spring-2014-details-11

commedesgarcons_spring2014_18

comme-des-garcons-spring-2014-details-13

commedesgarcons_spring2014_21

comme-des-garcons-spring-2014-details-15

comme-des-garcons-spring-2014-details-14

commedesgarcons_spring2014_20

comme-des-garcons-spring-2014-details-18

commedesgarcons_spring2014_23
comme-des-garcons-spring-2014-details-19

commedesgarcons_spring2014_04

comme-des-garcons-spring-2014-details-20

commedesgarcons_spring2014_01

comme-des-garcons-spring-2014-details-21

commedesgarcons_spring2014_016

comme-des-garcons-spring-2014-details-22

commedesgarcons_spring2014_03

 

comme-des-garcons-spring-2014-details-23

commedesgarcons_spring2014_12

comme-des-garcons-spring-2014-details-24

commedesgarcons_spring2014_11

comme-des-garcons-spring-2014-details-25

commedesgarcons_spring2014_13

comme-des-garcons-spring-2014-details-26

commedesgarcons_spring2014_10

How the collection is “translated” for laymen… even though every runway piece can actually be ordered:
こういう風にコレクションがアレンジされ、お店に並びます。ただし、ショーに出てきたピースはすべてオーダー可能ですよ。

comme-des-garcons-spring-2014-details-27

comme-des-garcons-spring-2014-details-29

So eat this as a bonus: These amazing shoe “covers”, some of them painted by hand

ボーナス!靴の「カバー」が最高に面白かった!ハンドペインとのものも!

comme-des-garcons-spring-2014-details-30

comme-des-garcons-spring-2014-details-31

comme-des-garcons-spring-2014-details-32

 

Assistant editor: Lisa Ishiwata

One reply on “Intimate and Close-up With the Incredible Comme des Garcons 2014 Spring Summer Collection”

Leave a Reply

Your email address will not be published.