Categories
Art | アート Favorites | お気に入り Inspirations | インスピレーションの源 Tokyo Brands | 東京ファッション

Azzedine Alaia’s Right-Hand Man: Hello, Hideki Seo

アズディンアライアの手と足で働く一人、HIDEKI SEO自身の独特なファッションワールドへ潜り込もう

Screen shot 2013-12-17 at 4.35.04 PM

Hideki Seo may make a day job of being a main design assistant to Azzedine Alia, but he’s making his own world as well. It could potentially be described as one of Dutch Kewpie doll warrior women in blow-up teddybear armor painted in optical illusions to fray foes. What a world to be in! 

瀬尾英樹の主な仕事はAzzedine Alaiaのアシスタントデザイナーであるが、それのみにならず彼自身の世界も作り出している。彼のデザインはとても独特。なんというか…オランダっぽいキューピー人形の女戦士が、風船テディーベアを武装して敵と争っているかのように感じるイリュージョン、と解釈することができるだろう。なんという世界観!

hideki-seo-4

Hideki was a graduate of Kyoto University of art and design and a graphic designer before he left that career behind and went to Antwerp to study at the infamous Royal College of Art. Here, nothing is too wild or creative, and Hideki thrived. The graduation judges included Nicola Formichetti and Azzedine Alaia, and Formichetti promptly shipped Hideki’s work to feature at his old shop in Laforet. Alaia picked him up in 2006 and he has been working under the master’s tutelage ever since then.

But Hideki still creates on the side, although elements of Alaia can be found in his work. Namely, the couture, the cutting, the finishes and the tribal brass elements that adorn his incredible creations.

英樹さんは京都芸術大学の卒業生で、もともとはグラフィックデザイナーだった。そのあと、その経歴を捨て、アントワープのあの有名なロイヤルアカデミーに入学して首席で卒業した。ここで、ワイルドだっていい、というスタイルで、英樹さんはどんどんファッション的に成長していった。卒業の審査委員には、Nicola FormichettiやAzzedine Alaiaもいて、Formichettiが当時経営していたラフォーレのショップに英樹さんの作品を展示してた。Alaiaは2006年に彼を抜擢し、それ以来師匠の保護の元に動いている。

この内、英樹は自分自身の作品も作り上げている。そして、彼の作品の中にはAlaiaの素晴らしい要素が見出せるのだ。例を上げるならば、彼の素晴らしい作品を装飾するクチュール、カッティング、仕上げ、そしてトライバルベースのエレメントだ。

Student Collections | 学生の時の作品:

Screen shot 2013-12-17 at 4.31.17 PM Screen shot 2013-12-17 at 4.31.51 PM

hideki-seo-7

Screen shot 2013-12-17 at 4.35.33 PM

Screen shot 2013-12-17 at 4.34.49 PM

Screen shot 2013-12-17 at 4.34.15 PM

And like Alaia, Hideki has thrived by keeping a low profile and cultivating a customer base. His PR wouldn’t reveal just who those people were, just that the dresses that were on display at ROOMS in Tokyo already had buyers. At an auction, two Alexander McQueen dresses fetched $8,000 while Hideki’s sold for $15,000. 

It was a page in an old SOEN magazine introducing his graduate work of blow-up teddybears and knitwear that I promptly hung on my wall, and I am so pleased that he is still creating under the same fantasy spell. His sketches are strewn with the self affirmations of “Just be free” and his humble, smiley nature comes through in his candid portraits.

そして、Alaiaのように、英樹は広告掲載や情報公開を抑え、カスタマーベースの体系を築くことで成功をおさめてきた。彼のPRは、それこそ誰とはいわないが、東京のROOMSに展示されているドレスにもうすでにバイヤーがついているということだけを公開する。オークションでは、Alexander McQueenのドレス2着が$8000で売られる中、英樹のものは$15000で販売されたなどという彼の作品の方がレアといっていいかも。

私が彼の作品と出会ったのは昔の装苑に卒業制作を取り上げられたときだった。目がキラキラして、すぐさま壁に貼った。今でも彼がまだ同じ世界観の中で制作を続けていることをとても嬉しく感じた。彼のスケッチには、「自由になれ」という自己肯定メッセージと謙虚さが入り混じっていて、それが持ち味とも言える。

hideki-seo-14

hideki-seo-11

hideki-seo-10

hideki-seo-9

hideki-seo-8

hideki-seo-1

hideki-seo-2

hideki-seo-5

hideki-seo-6

Now he has a small collection of ready-to-wear that features his artwork and is venturing into more fashion products for the masses. Look out for him!

現在彼は、自身のアートワークと対照をターゲットにしたファッションプロダクトを取り入れたready-to-wearの小さなコレクションをだしている。

是非チェックしてみて!

http://hidekiseo.net/

Asst editor Lisa Ishiwata

One reply on “Azzedine Alaia’s Right-Hand Man: Hello, Hideki Seo”

Leave a Reply

Your email address will not be published.