パリコレから帰ってくると、今度はすぐジャパニーズブランドの新作展示会を駆け回る日々に突入するのは毎度のことだ。いつも、ファッションの本場パリでみた”THE ハイファッション”のあとに東京のブランドをみると、まあ思うことがないわけではない。でも、先シーズン感動させてくれたこのブランドならば…と期待を胸に展示会場のドアを開けた。。。
目に飛び込んできたのはMIUMIU !!?? ついこないだパリで見てきた、MIUMIUのスイムキャップのようなアイテムを発見した。早くもこのブランドは世界のトップブランドとともにトレンドを引っ張っている。ただ、MIUMIUと決定的に違うのは、デコラティブとは反対の、無駄を削ぎ落とし洗練されたスタイルだということ。そして、構築的な服かと思うと、すごく軽いしやわらかく、着心地も計算されていた。それは、このブランドには日本人らしさもちゃんと反映されているんだなと感じた要素のひとつ。
コレクションの背景を聞くと…なんと、お花だと思っていたスイムキャップのようなヘッドピースの装飾は、飛行機プロペラだった!笑
プロペラが登場するコレクションのテーマとは?今日紹介するのはDonnah Mabel の2017ssコレクション!
After Paris Fashion Week always comes the incredibly busy and packed re-see and exhibition season in Japan. After getting a taste of how luxe and inspiring fashion can be in Paris, it’s sometimes a sticker shock to come to Japan and see how watered down high-fashion can get. BUT, there are always a few surprises (and they always appear on this blog), including this one, Donnah Mabel.
The last show of the season for me in Paris was miumiu so perhaps it was just on my brain… but I walked into the exhibition and the first thing I saw were the flowery swim caps from the miumiu show. “Swimcaps are definitely a trend?!”…not to mention kudos to Donna Mabel for reading that one. But the difference between Donna and miumiu is the former’s pared down decor, and rather maxi-minimalist aesthetic. The lines are simple, but still demand attention.
And then I was asking about the inspiration behind it when I was told it was airplanes. Hm? Not flowers? Yes, upon closer look I saw that these rubber pieces weren’t flowers… these were airplane propellers.
以前、真のハイブランドがやっと日本から登場した!という記事を書いたのを覚えてくれている方もいるかもしれないけれど、今日はそのDonnah mabelというブランドの2シーズン目である2017ssコレクションにフューチャー。
デザイナーのMIYUKI KITAHARAは、イギリスの芸大でファッションを学び、フセイン チャラヤン(Hussein Chalayan)で経験を積み力を付けてきた。まだまだ若いけれどコレクションのストーリーからひとつひとつのディテールへのこだわり、技術、センスは群を抜いていると感じる。
2シーズン目の今回は、旅をする中で目にした”飛行機”にインスピレーションを受けたものになっている。たとえば、シートベルト、救命ベスト、首枕…飛行機のファンやシート、翼、窓…見たものをクリエーションに投影する、そうやって生きている彼女はもっぱらアーティスト気質なのだと思う。冒頭で触れた”プロペラ”のディテールだけれど、布との色の相性や硬さ、大きさを何度も試作してたどりついたらしい。そこまでこだわってこその、このクオリティだ。間違いなく日本のスピリットが通っている。
2016awコレクションはほぼSOLD OUTになっているけれど、オンラインストアもあるので、Donna Mabelにすっかり心を奪われたというみなさんはぜひ、2017ssコレクションの発売開始に向けてブックマーク登録しておくべき!
Before, I touted Donnah Mabel as a real contender for being a true high-fashion brand from Japan on every level. I can’t believe this is only the second season, but I`m glad to see they are sticking to their guns. Designer Miyuki Kitahara studied in London and learned from Hussein Chalayan before starting Donnah Mabel. Although she’s still young, she has an impressive knack for storytelling and quality in her collections.
For this second outing, the theme was “travel” but more specifically the vehicle which gets us there : an airplane. For example, a seatbelt sash here, a puffy pillow shawl there. And even in the oval cut-outs on the dresses, the pilot caps, and the aforementioned rubber propellers. On top of that, the colors of a blue sky, a white puff of the clouds and soft orange of the sunset all reflect the calm we feel when high in the sky.
The first FW 2016 collection is almost all sold out, but there are a few pieces still up for sale on their online site. Keep your eyes out on this Donnah!
DONNAH MABEL 2017 SPRING SUMMER